↑東京スカイツリーと着陸態勢の飛行機 どんなふうに見えているんだろう?( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )→飛行機の窓の外に夢中です長かった青森県への単身赴任がまもなく終了、6月にもなりましたし、コロナも落ち着いてきたので休止していた 神奈川県イベント情報 を再開しました。3年年間の休止、遠方からの情報収集なので誤植、不足など至らぬところが多々あるかと思います。お持ちの素敵な情報がございましたら是非、是非教...
↑盛り上がってマス。( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )4月3日から「 あまちゃん 」の再放送がスタートしました。 皆さんご覧になっていますか? 5月31日現在、45話 「 8週/24週 おら、ドキドキがとまんねぇ 」 まで来ています。舞台となった岩手県久慈市は現在、単身赴任している青森県十和田市から約100km、しか離れていないので、ちょっと様子を観に行ってきました。「岩手県久慈市」 ■ あまちゃん とは?■「 あまちゃん 」は2...
↑お店外観( EOS_R6 + RF14-35mmF4L_IS )岩手県二戸市にある昭和感漂う雰囲気の良い食堂でカツカレー食べました。→岩手県の美味しいもの大集合「レストパーク馬渕川」 ■ 入ると目の前に食品サンプルが ■岩手県二戸市 にある「 レストパーク馬渕川 」は山間にある昭和42年創業のドライブイン(レストラン(?))です。 お店に入ると目の前に食品サンプルがドーン! ↑お店に入るとサンプルがドーン!( EOS_R6 + RF14-35mmF4L_I...
↑朝市に( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )岩手県盛岡市神子田町 で行われている 朝市 へ行ってきました。→岩手県グルメまとめ (PC閲覧推奨)「盛岡神子田朝市」■ほぼ毎日開催されている 朝市 ■盛岡市の中心地近く 神子田町 で行われてる「 盛岡神子田朝市 」( みこだ )は、古く歴史ある朝市で、1977年から現在の場所に移転してほぼ毎日開催されているそうです。↑( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )売っているのは地元で採れた 農...
↑間もなくなくなる平塚風景 @ 梅屋 ( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )長かった青森県への単身赴任がまもなく終了、4月にもなりましたし、コロナも落ち着いてきたので休止していた 神奈川県イベント情報 を再開しました。3年年間の休止、遠方からの情報収集なので誤植、不足など至らぬところが多々あるかと思います。お持ちの素敵な情報がございましたら是非、是非教えてくださいませ。 よろしくお願いします! 中止・変更、また誤...
↑お店外観( EOS_R6 + RF14-35mmF4L_IS )→なまはげ紫灯まつ りへ行ってきた「 なまはげ紫灯まつ り 」へ行った時に秋田市 内で泊ったホテルのフロントの方に聞いたお店のお餅が絶品でした。「畠栄菓子舗」 (食べログ)■ 畠栄菓子舗とは?■畠栄菓子舗 (はたえい )とは、秋田県八郎潟 にある創業1923年の老舗の 菓子舗 (甘味お餅屋さん)です。 お店の看板商品は 「あんごま餅 」というもので、近くに同じ「 あんごま餅 」を...
↑ マタギの里 に入ります。( EOS_R6 + EF100-400mmF4.5-5.6LISⅡ )今年も「観に行くぞ」という気合を込めて、昨年(2022年)観に行った秋田県北秋田市にあるクマ園 の紹介をします。 (備忘録)「くまくま園」 ■くまくま園とは?■「 くまくま園 」は秋田県北秋田市の「 阿仁マタギの里 」内にある北秋田市が運営するクマだけの動物園です。 東北唯一のクマ牧場で、正式名称を「 北秋田市阿仁熊牧場 」というそうです。↑ くまく...
↑お店外観( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )このところ秋田市方面へ出向くと必ず食べてしまう「 秋田チャンポン 」調べてみると提供しているお店が何軒もあるんです。 今回はちょっと変わりダネを食べてきました。「めしやのチャンポン」 (食べログ) ■ めしやのチャンポンとは?■「 めしやのチャンポン 」は、先代が故郷の味「 長崎ちゃんぽん 」をアレンジして提供を始めたという創業1950年の老舗です。 現在は2代目が引き継ぎ200...
↑ 2023年5月発売の バナナボート たち( EOS_R6 + RF50mmF1.8STM )単身赴任している青森県のお隣の秋田県の老舗製パン「 たけや製パン 」の バナナボート 、すっかりハマってしまい毎月新しい味が発売されるのを楽しみにしていて、毎月楽しんで買っています。このルーティーンも3年目、2023年5月に新発売されたバナナボートもゲットしてきましたヨ。 「 たけや製パン 5月の新商品 」 (たけや製パンHP)■ バナナボート とは?■...
1月31日にオープンした「羽田空港第3ターミナル」に直結した新しい商業施設へ行ってきました。「 羽田エアポートガーデン 」■ 羽田エアポートガーデン とは?■ 「 羽田エアポートガーデン 」は今年(2023年)1月31日 東京都大田区 にオープンした商業施設です。最大の特徴は「 羽田空港第3ターミナル 」に直結した形となっているところ。 「 ホテル ヴィラフォンテーヌ 羽田空港 」などのホテル3つ、会議スペース、「 泉天空の湯...