スポンサーリンク

うどん - 蒼い海BLOG
fc2ブログ

恐ろしいほどのコシのうどん

↑新型コロナウィルスの拡大防止で開放中。(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)平塚のお隣の秦野市は秦野盆地湧水群として全国名水百選(1985年)に選ばれるほど水が綺麗。 その良質の湧水を使った美味しいお蕎麦屋さんやうどん屋さんが多数あります。先日、近くまで行ったので食べてきました。「白笹うどん 多奈加」■白笹うどんとは?■「白笹うどん 多奈加」は小田急秦野駅から徒歩で15分くらい、静かな住宅街のなかにある古民...

たこやきうどん

↑お店外観(EOS_M6+EF-M11-22mmF4-5.6IS_STM)新大阪駅の在来線にあるお蕎麦屋さんで大阪らしいの発見しました!「浪花そば」 (食べログ)■浪花そばとは?■新大阪駅の在来線のコンコースの一番端、15・16番線ホーム近くにあるこのお蕎麦屋さん、新大阪駅で40年以上続く立ち食いそば屋さんだそうです。かつては在来線ホームにあったそうですが、2015年にコンコースに移転し、リニューアルされました。 新しい店舗の前には、どど...

下品なくらい出汁が濃い

↑この看板が目印。(EOS_M6+EF-M22㎜F2_STM)天神橋筋にあるうどん屋さんへ行ってきました。「天六うどん」 (食べログ)■天六うどんとは?■お店の前の看板に「飽きがくるほどアゲガデカイ!」下品なくらい出汁が濃い!」と大きく書かれたこのお店、立ち食いスタイルのうどん・お蕎麦屋さんです。 名物は看板にある「飽きがくるほどデカイアゲ」の「けつねうどん」。大阪の一部では「きつめうどん」のことを「けつねうどん」とい...

元祖しょうゆうどん@さぬきうどん

↑どどーんと大きな看板が掲げられています。(EOS_M6+EF-M11-22mmF4-5.6IS_STM)→うどん県で食べた「讃岐うどん」の記録 (PC閲覧推奨)→香川県まとめ (PC閲覧推奨)兼平屋さんでザ・さぬきなかけうどんを食べたので、次は変わり種のビジュアル的にもインパクトのあるこちらで食べてみました。「元祖しょうゆうどん 小縣家(おがたや) 」■元祖しょうゆうどん■茹でたてのうどんに薬味を入れ、しょうゆをかけただけというシンプ...

肉うどんのうどん玉抜き

↑これが肉吸い (EOS_M6+EF-M22㎜F2_STM)大阪難波千日前で 肉吸い という料理を食べてきました。「千とせ本店」■肉吸いとは?■「肉吸い(にくすい)」って知っていますか? 簡単に言うと肉うどんからうどんを抜いたもので、大阪ではメジャーな食べ物なんです。発祥はなんばグランド花月(NGK)の近くにある今回食べに行った「千とせ」というお店。1980年代後半に吉本新喜劇の俳優花紀京さんが出番前に訪れ「肉うどんをうどん抜...

うま辛辛辛辛辛担々うどん

↑全然裏メニューじゃないじゃん。(笑)(EOS_M6+EF-M22㎜F2_STM)11月に入り、クールビズも終わったと思ったら、とたんに寒くなってきましたね。温まるものを食べたかったので、丸亀製麺所へ行ってきました。 季節・期間限定モノが多い丸亀製麺所、今の季節はこれですよね。「うま辛辛辛辛辛担々うどん」■裏メニューなんですって■2018年10月9日に発売が開始された「うま辛担々うどん」の裏メニューとしての位置づけで販売されて...

橙なマルちゃん

↑このパッケージが目印。(EOS_5DMark4+EF100mmF2.8L_Macro_IS)セブンイレブン限定というカップラーメン買ってみました。「橙のたまごうどん」■赤でも黄色でもなく橙■9月25日発売されたこの商品、赤でも緑でもなく橙なおうどんです。色々考えますね。■大判たまご入り!■今度のは天ぷらでもお揚げでもなく、えび入り大判たまご!想像していた以上に大きな大判玉子に嬉しいびっくり。 讃岐風だしの柔らかさと相まって、メチャ、優...

讃岐うどんのだしが出る蛇口

↑さすが、うどん県!(EOS_M6+SIGMA18-200mmF3.5-6.3ⅡDC_OS)お土産屋さんは全部うどん(言い過ぎ失礼)だったり、うどん型のソファーがあったり、ジャンボジェットの本物のタイヤがあったり、やたら近未来的なデザインだったりするなど、何かと面白い高松空港ですが、こんなものもありました。「うどんのだしが出る蛇口」■2006年に設置された■高松空港旅客ターミナルビル2F「空の駅かがわ」の一角に2010年7月に設置されたこの蛇口...

大きなかき揚げ天 もり家@さぬき

↑超人気店です。(EOS_M6+EF-M11-22mmF4-5.6IS_STM)→うどん県で食べた「讃岐うどん」の記録 (PC閲覧推奨)→香川県まとめ (PC閲覧推奨)四国香川県に出張へ来たんですもの、うどん食べなきゃ。讃岐うどんが大好きで何度も旅行へ行き、セルフや製麺所のうどん屋さん巡りをしていたのが17年前。随分久しぶりの本場讃岐にテンションが上がってしまいました。(仕事ですが(苦笑))「本格手打 もり家 本店」■メディアで紹介■香川県...

鴨ねぎうどん半額

↑甘い鴨肉たっぷりです。(EOS_M3+EF-M11-22mmF4-5.6IS_STM)昨晩アイスを買い食いしている私が言うのもなんですが、寒いですねぇ。こんな夜には「温かいうどんでも食べたいな」と思っていたら、お得なイベント開催中ということだったので、丸亀製麺へ行ってきました。「半額カモン! 夜なきうどん 鴨ねぎうどん半額」■夜なきうどん企画 第7弾!本日(2月7日)から3日間限定で始まったこのキャンペーン、寒い夜にうどんを食べる...

都内最強立喰いうどん

↑13時半を回っているのにこの行列。(EOS_M3+EF-M22㎜F2_STM)このところ業務のため3ヶ月に一回、東京・五反田へ出向いているのですが、その際に必ず立ち寄るお店があります。「おにやんま」  (アンジャッシュ 渡部建のわたべ歩き(ブログ))都内最強の立ち食いうどん店として知られるこのお店、香川から取り寄せた小麦を店の2階で製麺し、塩・醤油や野菜など食材のほとんども本場香川から取り寄せて使用しているという、こだ...

鳴門うどん

-九州出張記録-...

釜揚げうどんの日

↑ついでだったのでちょっと早めの入店(EOS_5DMark4+EF35mmF2_IS)今日は10月1日、買い物の帰りに丸亀製麺へ寄ってみました。「 釜揚げうどんの日」丸亀製麺では2014年2月1日より毎月1日を「釜揚げうどんの日」と制定して釜揚げうどんを半額で販売しているそうです。今日1日にはじめて行ってみたのですが、その安さにちょっとびっくりしちゃいました。(並 1玉)140円(大 1.5玉)190円(特 2玉)240円なんですヨ!さすが、皆さん...

大磯のおうどん

↑今日はおろしぶっかけ(720円)(EOS_5DMark4+EF35mmF2_IS)もちろん、讃岐うどんはおいしいですが、神奈川県にも丹沢山系の日本一の水を使って作った白笹うどんや足柄古道万葉うどんなど、美味しいうどんを食べられるお店が何軒もあります。このお店も美味しい!「うどん AGATA」(湘南ナビ!) →食べログ民家風の内装が気持ちの良いこのお店、本場讃岐仕込みのコシのあるしっかりしたうどんを食べられるお店です。うどんがおい...

そば・餃子・うどん

↑そば・餃子・うどんと書かれた暖簾、不思議な感じ。(EOS_5DMark3+EF16-35mmF2.8LⅡ)わが地元、酸っぱいたんめんの「老郷」、ラーメン客が9割以上を占めるお蕎麦屋さん「大黒庵」など、ちょっと不思議なお店がいくつかあります。(苦笑)このお店もそば・うどんと暖簾に書かれているのですが、餃子がおいしいお店なんですヨ。「廣苑」 (食べログ)餃子とお蕎麦を一緒に食べている人も多いのですが、餃子にはやっぱりライス!そ...

秦野の銘水のうどん

↑お昼時は混んでることが多いです。(EOS_5DMark3+EF35mmF2_IS)平塚市のお隣、秦野市にあるうどん屋さんへ行ってきました。「白笹うどん多奈加」古民家を改装したこのお店、雰囲気も素敵なのですが、秦野の銘水で打たれたうどんが絶品なんですヨ。白笹うどん(中太)といゐなかうどん(細)という二つのうどんが楽しめるのですが、私は太めでメチャコシのある白笹うどんがおススメ!今回は温かいうどんも食べましたが、出来ればザ...

きよしこの夜なきうどん

↑大人気です。(EOS_M3+EF-M11-22mmF4-5.6IS_STM)↑どこでも一緒、お店の外観(EOS_M3+EF-M11-22mmF4-5.6IS_STM)丸亀製麺 店舗検索【メモ】丸亀製麺 きよしこの夜なきうどん実施期間:2016年12月24日(土)~12月26日(月)実施時間:18:00~閉店まで実施内容:釜揚げうどん半額実施店舗:全国の丸亀製麺...

夜なきうどんの日

↑肉たまあんかけ 290円 (EOS_M3+EF-M28mmF3.5_Macro_IS_STM)丸亀製麺のうどんが期間限定で半額だと聞いたので行ってきました。「肉たまあんかけ 半額」 CM (Youtube)寒い夜にうどんを食べて温まったという文化にちなみ、立冬の日を「夜なきうどんの日」と制定(丸亀製麺所が独自に)したことを受け、本日(11月7日)から肉玉あんかけうどんを半額とするキャンペーンを始めたそうです。わずか300円で身体ぽかぽか嬉しいね...

そば→うどん→そば

↑大盛の盛そば【試食) (EOS_5DMark3+EF100mmF2.8L_Macro_IS)山梨県忍野村 、この付近に遊びに行くと、 富士宮焼きそば 、 吉田うどん 、 ほうとう など、他のモノに走ってしまってなかなか食べるチャンスがないのですが、先日久しぶりに立ち寄ってきました。「 おしの製麺所 」(食べログ)売っている生麺の試食を目的に、目の前で茹でたての商品を食べさせてくれるお店です。これだけ書くと普通なのですが、その量が尋常でな...

吉田な肉うどん

↑大賑わい!(EOS_5DMark3+EF16-35mmF2.8LⅡ)富士五湖方面へ遊びに行き、富士吉田近辺でお昼ご飯のルタイミングになると迷わずご当地フードの吉田うどんを選んでしまいます。オンリーワンな歯ごたえとコシ、出汁の旨さとバランスが好きなんです!今回もやっぱりここへ行ってしまいました。「渡辺うどん」 (食べログ)お昼14時くらいまでのみの営業ですが、自家製麺がなくなり次第終了ということもあって訪れる時間が分散せず、結...

得正カレーうどん

↑カツカレーじゃないんです。(EOS_M+EF-M22㎜F2_STM)最近というかこの数年、大阪のビジネスホテルが予約でいっぱいでなかなか希望の地に泊まれません。とにかく外国の方が多い!今回は仕事と全然関係ない西区靱本町というところのビジネスホテルにチェックイン。その近くにあったこのお店に入ってみました。「得正うどん」事前情報なく入ったのですが、このお店、現在は大阪府を中心に兵庫県に15店舗を展開する人気のカレーうど...

津山ホルモンうどん

↑大きな鉄板で豪快に仕上げます。(EOS_M+EF-M11-22mmF4-5.6IS_STM)仕事で岡山県津山市まで行ったので、噂のB級グルメ「津山ホルモンうどん」を食べて来ました。調べてみると津山市内には20店舗も食べられるお店があるんですって。そんな大きいな街ではないのだけれど、これだけお店があるということは、愛されている証拠なんでしょうね。沢山あるお店の中から今回はこのお店をチョイスしました。「橋野食堂」古めかしい外観が特...

白笹うどん多奈加

↑ざる450円 お代わりは+100円です。 (EOS_5DMark3+EF100mmF2.8L_Macro_IS)平塚のお隣の秦野市は秦野盆地湧水群として全国名水百選(1985年)に選ばれるほど水が綺麗。その良質の湧水を使った美味しいお蕎麦屋さんやうどん屋さんが多数あります。「白笹うどん 多奈加」古民家風の雰囲気が良いこのお店、その雰囲気に負けない美味しいうどんが食べられます。うどんはつるつるでコシがあり、絶品ののど越し!出汁が効いた甘め濃...

きよちゃんうどん

↑注文はこの紙に記入します(EOS_M+EF-M11-22mmF4-5.6IS_STM)山梨県富士吉田市 で食べられている「 吉田のうどん 」硬くゴワゴワでメチャコシの強い麺にキャベツ,馬肉を具として載せ「すりだね」という薬味で食べる郷土料理のうどんです。現在は56店舗ものお店が吉田うどんを提供しているそうですヨ。人口5万人の富士吉田市に約60店舗ですから結構な比率ですよね。うどんというカテゴリーではくくれない不思議な吉田うどん、近く...

吉田うどん・開花

↑ザ・吉田うどんな店構え(EOS_5DMark3+EF16-35mmF2.8LⅡ)自宅の平塚から75km、静岡県の富士吉田市へうどんを食べに行ってきました。11時オープンで12時に売切れ。。。お目当てのお店が早々に当日の営業を終えてしまったので、近くにあるこちらへ伺いました。「開花」吉田うどんを出すお店の中では少し高めの設定なのですが、素材のほとんどを自家製でまかない、さらに薪釜でうどんを茹でているという、こだわりまくりのお店なんで...

天ぷら50円とな

-残念ながら閉店されました。(2018年記)- ↑うどんに天ぷら2つで400円!(驚)PowerShot S100)平塚駅近くにあるワンコインで定食が食べられる激安食堂 小林屋さん。その系列のうどん屋さんがオープン(7月下旬の話ですが(苦笑))したというので行ってきました。「讃岐うどん小林屋」かけうどんやぶっかけうどんが300円という安さにも驚きですが、天ぷらが50円なのにビックリでした。安いからと言って小さいわけではなくちゃん...

続・おしの製麺所

↑お蕎麦がゆで上がるのを待ってマス。(EOS_5DMark3+ EF100mmF2.8L_Macro_IS)以前紹介したこの製麺所、お蕎麦が激しくおいしいというワケではなくそのシステムが面白いんです。「おしの製麺所」1kg500円の生そばを購入する(または購入する意思を示す)と、「食べていきますか?」と誘われ、着席を促されます。黙々とゆで始めるお母さん、しばらくすると温かいお蕎麦、その次はもりそして温うどん、ざるうどんと次々に目の前に差し...

ちくわ天うどん

↑450円 お値段もリーズナブル(EOS 5DMarkⅡ+EF24-70mmF2.8L)いつも神奈川県西湘地区の情報を参考にさせていただいている大和魂さまのブログ「春夏秋冬日々酒三昧 」で小田原厚木道路上り線大磯PAに美味しいうどんがあると知り、行ってきました。「こだわりちくわ天うどん」うどんの上にちくわ天が二本載っかっただけというシンプルなこの一品、中日本高速道路(NEXCO中日本)管轄内のサービスエリア・パーキングエリアの管理運営...

天ぷらソース@丸亀

(PowerShot S100)株式会社トリドールが2000年から展開する讃岐うどんのチェーン店「丸亀製麺」初めて訪れたのが2009年、当時は全か国280店舗、神奈川県に6店舗だったのですが、3年で店舗数は倍以上の579店舗に、神奈川県内にも18店舗と拡大中!最近よく見かけるようになりましたよね。讃岐うどんのあのコシとおいしさを安価で食べられるだけでなく、100%国産小麦を使うなどのこだわりやトッピングやだし汁をセルフで入れられるな...

山奥のうどん屋

↑おかわりうどんが100円なのがうれしい。(EOS 5DMarkⅡ+EF24-70mmF2.8L)自宅平塚から34km、神奈川県の西の端、足柄峠へ向かう山奥夕日の滝の近くに古民家風のうどん屋があります。「 足柄古道万葉うどん 本店 」夕日の滝より流れ落ちる冷涼な水でこね上げたという麺と自然の素材を贅沢に使ったダシでうどんを提供するこのお店、コシの強いうどんが特徴です。ちょっと行きづらいけど、お店の雰囲気もうどんも美味しいので近くまで...

たけ川うどん

↑肉うどん(大)600円 これ食べるとお腹キッチキチ。(EOS 5DMarkⅡ+EF24-70mmF2.8L)富士吉田市のソウルフード「 吉田うどん 」数店舗で食べただけなのでごくごく私的な感想なのですが、私の中で「渡辺うどん」さんの次に美味しいと思っているのがこのお店です。「 たけ川うどん 」( 食べログ )スープが少々辛い感じがしますが、麺の長さそして茹で具合が最高で吉田うどんのモチモチの食感が存分に堪能出来るのが特徴です。付け...

カレ吉

↑ノーマルの吉田うどんには見えないなぁ。(苦笑)(EOS 5DMarkⅡ+EF24-70mmF2.8L)数年前から気に入っていて近くへ行くと立ち寄って食べている「 吉田うどん 」2007年農林水産省が選定した「 農山漁村の郷土料理百選 」に選ばれた富士吉田市のご当地グルメです。「 富士山系の地下水を使用していること 」「 麺が硬いこと 」「 スープは味噌・醤油をベースにしていること 」「 キャベツをベースにしていること 」「 各店舗オリジナ...

湘南肉みそうどん

-残念ながら閉店しました。(2017記)-↑目で楽しむ料理ではなく舌で楽しむ料理です。(苦笑)(GR DIGITAL II ) 以前紹介したミニ鰺の切り落とし丼を紹介したJR大船駅構内にある「大船軒」ここの名物はこの丼じゃなく、実はコレなんです。「湘南肉みそうどん(細)」 (350円)一部では有名なこの一品、キュウリじゃなくネギ、辛みそじゃなく超甘ミソ、麺は太くなく極細と、似て非なるものなのですが、一言でいうと「盛岡のじ...

うどん定期券

↑讃岐うどんってウマイよねぇ。(写真はイメージです(笑)) (EOS 5DMarkⅡ+EF24-70mmF2.8L)全国に250店舗以上展開するセルフ式うどんのチェーン店「はなまるうどん」知らなかったのですが、毎年この時期にお得なサービスを行っているんですってね。もう、お持ちですか?(笑)「うどん定期券」数年前から売り出されているこの定期券、500円で定期を買うと、1日1回に限り105円引きしてもらえるとというものだそうです。「かけう...

続・渡辺うどん

↑暖簾の粉っぽさが自家製麺の証? (EOS 5DMarkⅡ+EF24-70mmF2.8L)年度最終日、やり残しちゃ行けません。(苦笑)太くて堅い麺に馬肉や茹でキャベツ醤油ベースの澄まし汁、それをのれんも看板も目立たない民家の様なお店で食べるそのスタイルにすっかりハマってしまいました。山梨旅行の最終日、またまた 吉田うどん を食べて帰ってきました。「渡辺うどん」山梨県富士吉田市を中心に広まる郷土料理の吉田うどん、うどんというカ...

吉田のうどん

↑肉玉うどん(中) 500円  お肉は馬肉ですぞ。 (EOS 5DMarkⅡ+EF24-70mmF2.8L)小雪舞う土曜日、急に食べたくなって平塚から78km離れた山梨県南都留郡忍野村にあるうどんやさんへ行ってきました。「 渡辺うどん 」吉田うどん ってご存じですか?山梨県富士吉田市 に戦後から伝わる郷土料理で、とにかくコシが強くぶっといというのが特徴です。モチモチで通常のものとは全く異なった堅さがあり、噛めば噛むほど味の出る不思議な...

里のうどん

↑呪文のようなメニュー 色々な組み合わせで食べられます。 (GR DIGITAL II ) 関西風のうどんとバラ丼が美味しいと評判のお店へ行ってきました。「里のうどん」神奈川県内に数店舗展開するこのお店、京風といううどんがとても美味しかったです。有料ですがトッピングが豊富にあるのが気に入りました。バラ丼は白いご飯の上にどっさりの千切りキャベツ、その上に醤油ベースの甘辛ダレで炒めた豚バラ焼きが載ったボリュームたっ...

赤い天ぷら

↑関西風のダシの効いた汁に絶妙にマッチ。 ちなみに¥80です。 (GR DIGITAL II ) 昨日より大阪に来ています。せっかくの大阪ですが、忙しくてなかなか出歩くことが出来ません。仕事なのでしょうがないのですが、お昼も近場お店ですませていると言う状況。。。ちょっと勿体ないですね。そんな中、お昼に行った立喰いうどんのお店で大阪らしいモノに出会いました。これなんだか分かりますか?これ、スライスされた紅ショウガの...

チェーンなうどん

↑かけうどんにちくわの天ぷら載せて、いなりを食べてもワンコインでおつりが来るなんて素晴らしい!(GR DIGITAL II ) →香川県まとめ10年ほど前でしょうか、仕事で訪れた四国香川県高松市で讃岐うどんと出会ってそのおいしさに衝撃を覚え、その後、現地にうどんを打ちに行ったり、一週間の旅行して15食もうどんを食べたり、地元のスーパーで讃岐汁(うどんの汁ね)を箱買いするなど、かなりハマりました。その頃の熱は冷めました...