スポンサーリンク

小田原系ラーメン - 蒼い海BLOG
fc2ブログ

小田原ご当地ラーメン

↑チャーシューワンタン麺1,400円 (EOS_5DMark3+EF35mmF2_IS)小田原系というラーメンをご存知ですか? 先日近くまで行ったので食べてきました。「ラーメン 大西」 (食べログ)小田原系ラーメンとは、濃いめのスープの中に縮れ麺、ワンタン、シナチク、もやしに分厚いチャーシューがビルトインされた、見た目のビジュアルがなかなかのご当地ラーメンです。ボリューミーなビジュアルもですが、値段がお高いのも特徴。小田原系ラ...

巨匠直伝・郁

↑チャーシューワンタンメン 1200円 (EOS_5DMark3+EF24-70mmF2.8L)小田原系醤油ラーメン食べたことありますか?醤油ベースの甘めのスープに縮れた平麺、ワンタンそしてチャーシューが入っている神奈川県小田原周辺で食べられるラーメンで、とにかく量が多くそしてちょっとお高め(1,000円台がほとんど)なのが特徴です。その小田原ラーメンで有名なのは「むら田」(食べログ)というお店。おこり口調(実は子供には優しい)のオ...

大西@松田町

↑チャーシューワンタン麺1,400円 結構なボリュームです。(EOS_5DMark3+EF24-70mmF2.8L)小田原系ラーメンってご存知ですか?神奈川県小田原市を中心に西湘地区にあるラーメンで油の多いちょっと濃い醤油味の真っ黒のスープに太めのちぢれ麺、ワンタンが入っているのが特徴です。麺の量が多いのとチャーシューをウリにしているお店も多いかな?少し前になりますが小田原系のラーメンを食べてきました。「ラーメン 大西 松田店」...

支那そば むら田

残念ながら2014年7月に閉店しました。 直伝店舗は「郁」さんです。↑チャーシューワンタンメン(1050円)熱々です。(EOS 5DMarkⅡ+EF24-70mmF2.8L)油っこい豚ガラベースの薄口醤油スープに縮れ麺それにワンタン、小田原系と言われるラーメンを食べてきました。今回は思い切って子供連れで。(お店を訪れたことがある方なら判るはず苦笑)「支那そば むら田 」(食べログ)超柔らかめ麺に脂ギッシュなスープ、丁寧に作られたチャーシ...