↑会場は記念艦「三笠」のある三笠公園です。期間中は300円で入れます。(EOS_5DMark3+EF16-35mmF2.8LⅡ)↑お昼時にはこんな人出に!とにかく大盛況です。(EOS_5DMark3+EF100mmF2.8L_Macro_IS)横須賀市で開催されている日本一と言われるカレーイベントへ行ってきました。「よこすかカレーフェスティバル2016」 (よこすかカレーフェスティバル2016 Facebook)カレー好き、特に日本的カレーがお好きな方には間違いなく楽しめるこ...
↑なんかここまで集まっていると精悍というかちょっと怖い。。。(EOS_5DMark3+EF70-200mmF2.8L_ISⅡ)自宅の平塚から38km、横須賀市で行われた異色のカレーフェスタへ行ってきました。「第2回護衛艦カレーナンバー1グランプリinよこすか」 昨年(2013年)12月長崎県佐世保での開催に続き2回目となるこのイベント、海上自衛隊の護衛艦12隻と横須賀潜水艦部隊2艦の合計15種類ものご自慢カレーを食べてナンバーワンを決めようというイ...
↑人気のよこすか海軍カレーバイキングは過去最多の12店舗に。(EOS 5DMarkⅡ+EF16-35mmF2.8LⅡ)自宅平塚から40km離れた三浦半島にある横須賀市はペリー上陸をした開国の地、そしてアメリカ海軍第7艦隊横須賀海軍施設や海上自衛隊自衛艦隊・横須賀地方隊が置かれている基地の街。海軍ゆかりの地として歩んできた横須賀市は明治期の海軍レシピ海軍割烹術参考書をもとに当時の味を再現し、カレー発祥の地として名乗りを上げました。そ...
↑最近流行のご当地ゆるキャラスカレーちゃん(EOS 5DMarkⅡ+EF24-70mmF2.8L)昨年とても気に入ったので今年も行ってきました。「2010 よこすかカレーフェスティバル」カレーの聖地(?)横須賀で毎年行われるこのイベント、 よこすか海軍カレー18店舗のほか全国27市町村の人気ご当地カレー・グルメ店さらにカレーだけでなく神奈川のスイーツや地場商品などの人気店も参加する食の一大イベントなんです。カレーの匂いって食をそそり...
↑横須賀海軍カレーだけでも18店! もうカレー食べまくっちゃってください。 (2009_5/9)GWの疲れも取れないまま(笑)週末突入です。今週末はカレーとアイスでキマリでしょう!あとは大和B級グルメ王者決定戦かな。(食べ物ばっか(笑)皆様、良い週末を。5/8(土)~5/9(日) よこすかカレーフェスティバル (横須賀市三笠公園)5/8(土)~5/9(日) 大和市民まつり・大和B級グルメ王者決定戦 (大和市・引地合公園、...
↑会場の三笠公園は大にぎわい!先日、横須賀海軍カレーの記事で紹介した「よこすかカレーフェスティバル 2009」へ行ってきました。11回目の開催となるこのイベント、今年初めて行ったのですが会場の三笠公園は右を観ても左を観ても幟を観ても、試食をしてもカレー!カレー!カレー!(笑)「ここまで一つのものにこだわれるのか」想像を絶するカレー天国な様に思わず笑みがこぼれちゃいました。会場には全国から集まった24種類のご...