スポンサーリンク

白笹うどん - 蒼い海BLOG
fc2ブログ

恐ろしいほどのコシのうどん

↑新型コロナウィルスの拡大防止で開放中。(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)平塚のお隣の秦野市は秦野盆地湧水群として全国名水百選(1985年)に選ばれるほど水が綺麗。 その良質の湧水を使った美味しいお蕎麦屋さんやうどん屋さんが多数あります。先日、近くまで行ったので食べてきました。「白笹うどん 多奈加」■白笹うどんとは?■「白笹うどん 多奈加」は小田急秦野駅から徒歩で15分くらい、静かな住宅街のなかにある古民...

秦野の銘水のうどん

↑お昼時は混んでることが多いです。(EOS_5DMark3+EF35mmF2_IS)平塚市のお隣、秦野市にあるうどん屋さんへ行ってきました。「白笹うどん多奈加」古民家を改装したこのお店、雰囲気も素敵なのですが、秦野の銘水で打たれたうどんが絶品なんですヨ。白笹うどん(中太)といゐなかうどん(細)という二つのうどんが楽しめるのですが、私は太めでメチャコシのある白笹うどんがおススメ!今回は温かいうどんも食べましたが、出来ればザ...

白笹うどん多奈加

↑ざる450円 お代わりは+100円です。 (EOS_5DMark3+EF100mmF2.8L_Macro_IS)平塚のお隣の秦野市は秦野盆地湧水群として全国名水百選(1985年)に選ばれるほど水が綺麗。その良質の湧水を使った美味しいお蕎麦屋さんやうどん屋さんが多数あります。「白笹うどん 多奈加」古民家風の雰囲気が良いこのお店、その雰囲気に負けない美味しいうどんが食べられます。うどんはつるつるでコシがあり、絶品ののど越し!出汁が効いた甘め濃...