スポンサーリンク

雑 記 - 蒼い海BLOG
fc2ブログ

苺のショートケーキnoピノ

↑パッケージからして美味しそう。( EOS_R6 + EF100mmF2.8L_Macro_IS )5月16日、みんな大好き ピノ の 新フレーバー が発売されました。「pino(ピノ)苺のショートケーキ」 (森永乳業)■ 森永乳業の ロングセラー ピノ ■森永乳業 の アイス 「 pino ( ピノ )」6個入りの箱に入っていて、内封されているピックで刺して食べる1976年に販売が開始されたロングセラーアイスです。昔は「エスキモーピノ」って言っていましたよね。...

宮崎と岩手と宮城と青森でBBQ

↑さぁ、はじめようか。( EOS_R6 + RF50mmF1.8STM )働き始めている長女、大学生の次女の休み、単身赴任中の私が帰省したタイミングが奇跡的に合ったので、BBQを行いました。今回は ふるさと納税 の返礼品の「宮崎牛」そしてお土産の仙台「善次郎の牛タン」を岩手県の 南部鉄器 「岩鋳 の ジンギスカン鍋 」で焼き、焼肉のタレには青森県の「にんにく大渋滞」そして「スタミナ源たれ(塩)」という贅沢バージョン。 キャンプチェ...

セブンのアップルデニッシュ

↑パッケージ( EOS_R6 + RF50mmF1.8STM )HIKAKIN の 「 みそきん濃厚味噌 」「 メシ 」を買いに行って美味しいアップルデニッシュを見つけました。「 青森県産ふじりんごのデニッシュ 」 ■ 青森りんご という文字に触発されまくり■世界中で約15,000種あるといわれるりんごの品種、日本では約2,000種、そのうち青森県で生産されているりんごは50種類ほどあるそうです。りんごの名前で「しりとり」ができるくらい多いんですヨ。→青...

サクレ パイン 再販

↑昨年との違いは。。。( EOS_R6 + RF50mmF1.8STM )昨年(2022年)発売されて大人気だった「パイン味」再販されました。「 サクレ パイン 」 ( フタバ食品 )■かき氷と言ったら「 サクレ 」■栃木県宇都宮市に本社のある冷凍食品や氷菓子を販売する「 フタバ食品株式会社 」の氷菓「 サクレ 」200mlある大きなカップにかき氷がたっぷり! かき氷の上にレモンスライスがそのまま載っているあのカップかき氷「サクレ」は、1985年...

ホタテ醬油バター味 再・再・販

↑Lサイズは通常の1.2倍( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )コンビニで売られている 水色のじゃがりこ 食べましたか?「じゃがりこ ホタテ醤油バター味Lサイズ」■ じゃがりこ の ホタテ醬油バター 味 ■2023年3月に発売された「 じゃがりこ ホタテ醤油バター味Lサイズ 」は、ホタテ醤油バター 味のじゃがりこ です。 誰でも味の想像ができちゃいますよね。 じゃがいもとホタテバター醤油の組み合わせが美味しくないわけない! たっぷり食べ...

金色のかっぱえびせん3月中まで

↑なんかめちゃめちゃおめでたいぞ。( EOS_R6 + RF50mmF1.8STM )金色のおめでたいパッケージのかっぱえびせんを買ってきました。→ 気づいたら結構買ってる期間限定の かっぱえびせん (PC閲覧推奨)→ 青森風味の かっぱえびせん (PC閲覧推奨)「かっぱえびせん 甘えび」■ 金色のかっぱえびせん ■スーパーで金色のパッケージのかっぱえびせん「 かっぱえびせん 甘えび 」を見つけました。 これ素材の味を楽しむ「 えび撰シリー...

盛りすぎチャレンジ!第3弾

↑いくつでも買えちゃいそう。( iphone13ProMax )→第2弾の「盛りすぎ!炒飯&焼きそば」は47%どころではない驚異の78%増量!ローソンの値段据え置き47%増量キャンペーンが3週目/3週目に入りました。「もう、買うまい」と思っていたのですが、買ってしまいました。苦笑今回はいっぺんに揃ったので3つまとめて紹介です。「日本全国47都道府県ハピろー!計画 盛りすぎチャレンジ」 ■ 日本全国47都道府県ハピろー! 計画とは?■大...

すぎるゼ、ローソン

↑一気に買ってきちゃった。( EOS_R6 + RF50mmF1.8STM )ローソンの 値段据え置き47%増量キャンペーンの「 盛りすぎ! 」企画の裏に隠れてしまっていますが、 他の やりすぎ!企画もスゴカッタ。 せっかくなのでこちらにもノッてみました。「日本全国47都道府県ハピろー!計画 甘すぎチャレンジ・辛すぎチャレンジ・入れすぎチャレンジ」 ■ 日本全国47都道府県ハピろー! 計画とは?■大手コンビニチェーン「 ローソン 」がスゴ...

シュークリーム@盛りすぎチャレンジ

↑あっ、あった。( iphone13ProMax )人気でなかなか買えないって聞いたので運よく見つけたときに「物の試しにちょっとだけ」って思っていたんだけど、結局 第1弾と第2弾の8品はコンプリートしちゃいました。ここまで来たら第3弾もコンプリートしなければならないよね。苦笑ローソンの値段据え置き47%増量キャンペーンが3週目/3週目に入りました。今週はこれからスタート。 生カスタードシュークリームがお値段そのままに増量で...

てりやきハンバーガー@盛りすぎチャレンジ

↑つい手に取ってしまうパッケージ( EOS_R6 + EF100mmF2.8L_Macro_IS )→第2弾の「盛りすぎ!炒飯&焼きそば」は47%どころではない驚異の78%増量!ローソンの値段据え置き47%増量キャンペーンが2週目/3週目に入りました。2週目の続きましては てりやきハンバーガーがお値段そのままに増量ですヨ。「日本全国47都道府県ハピろー!計画 盛りすぎチャレンジ」 ■ 日本全国47都道府県ハピろー! 計画とは?■大手コンビニチェーン「 ...

チーズバーガー@盛りすぎチャレンジ

↑また手を出しちゃった。苦笑( EOS_R6 + RF50mmF1.8STM )→第2弾の「盛りすぎ!炒飯&焼きそば」は47%どころではない驚異の78%増量!ローソンの値段据え置き47%増量キャンペーンが2週目/3週目に入りました。2週目の紹介、次はチーズバーガー がお値段そのままに増量ですヨ。「日本全国47都道府県ハピろー!計画 盛りすぎチャレンジ」 ■ 日本全国47都道府県ハピろー! 計画とは?■大手コンビニチェーン「 ローソン 」がスゴイ企...

炒飯&焼そば@盛りすぎチャレンジ

↑第2弾ですヨ( EOS_R6 + RF50mmF1.8STM )→第1弾の「盛りすぎ!ナポリタン」は47%どころではない75%増量!ローソンの値段据え置き47%増量キャンペーンが2週目/3週目に入りました。2週目の続きましては 炒飯&焼そば がお値段そのままに増量ですヨ。「日本全国47都道府県ハピろー!計画 盛りすぎチャレンジ」 ■ 日本全国47都道府県ハピろー! 計画とは?■大手コンビニチェーン「 ローソン 」がスゴイ企画を行ってるのをご存知で...

ロールケーキ@盛りすぎチャレンジ

↑さぁ、いってみよ( EOS_R6 + RF50mmF1.8STM )ローソンの値段据え置き47%増量キャンペーンが2週目/3週目に入りました。今週はこれからスタート。 あのプレミアムロールケーキがお値段そのままに増量ですヨ。「日本全国47都道府県ハピろー!計画 盛りすぎチャレンジ」 ■ 日本全国47都道府県ハピろー! 計画とは?■大手コンビニチェーン「 ローソン 」がスゴイ企画を行ってるのをご存知ですか? 2月6日(月)から始まった「日...

生ガトーショコラ@盛りすぎチャレンジ

↑一週目 最後はスイーツ( EOS_R6 + RF50mmF1.8STM )ローソンの値段据え置き47%増量キャンペーンにノッてみました。次はスイーツの生ガトーショコラ。「日本全国47都道府県ハピろー!計画 盛りすぎチャレンジ」 ■ 日本全国47都道府県ハピろー! 計画とは?■大手コンビニチェーン「 ローソン 」がスゴイ企画を行ってるのをご存知ですか? 2月6日(月)から始まった「日本全国47都道府県ハピろー!計画 」は、「盛りすぎ!」「甘...

焼きそばパン@盛りすぎチャレンジ

↑ずっしり重い( EOS_R6 + RF50mmF1.8STM )ローソンの値段据え置き47%増量キャンペーンにノッてみました。次は 焼きそばパン から。「日本全国47都道府県ハピろー!計画 盛りすぎチャレンジ」 ■ 日本全国47都道府県ハピろー! 計画とは?■大手コンビニチェーン「 ローソン 」がスゴイ企画を行ってるのをご存知ですか? 2月6日(月)から始まった「日本全国47都道府県ハピろー!計画 」は、「盛りすぎ!」「甘すぎ!」「辛すぎ...

ナポリタン@盛りすぎチャレンジ

↑日本全国47都道府県を元気に!という意味で47%増量だそうです( iphone13ProMax )ローソンの値段据え置き47%増量キャンペーンにノッてみました。まずは ナポリタン。「日本全国47都道府県ハピろー!計画 盛りすぎチャレンジ」 ■ 日本全国47都道府県ハピろー! 計画とは?■大手コンビニチェーン「 ローソン 」がスゴイ企画を行ってるのをご存知ですか? 2月6日(月)から始まった「日本全国47都道府県ハピろー!計画 」は、「...

プレミアムロールケーキ×2

↑ずしっと重い( EOS_R6 + EF100mmF2.8L_Macro_IS )毎月2日はローソンのロールケーキの日、今月は厚さ2倍のプレミアムロールケーキが発売されましたヨ!→ローソンの美味しいものたち(PC閲覧推奨)「ウチカフェスイーツ (ローソンHP))■ 毎月6日はロールケーキの日 ■コンビニエンスストア「 ローソン 」では2年前(2021年)3月から「 6日はロールケーキの日 」として、奇数月には「 プレミアムロールケーキ (いちごのせ )」偶...

クア・アイナnoミニチュアフィギュア

↑大人買い。( EOS_R6 + RF50mmF1.8STM )大・大・大好きなハワイのハンバーチェーン「 クア・アイナ 」の人気商品が ミニチュアフィギュア で発売されたというので買ってみました。クア・アイナ ミニチュアコレクション (KUA AINA MINIATURE COLLECTION)■ クア・アイナ とは■1975年5月、ハワイ・オアフ島のノースショアハレイワに誕生した「クア・アイナ」は、溶岩石グリルで焼き上げる肉肉しいパティ、口に入らないほどの大...

飛行機の窓の外2023・如月

↑三沢空港には気持ちよさそうに温泉に入るねぶたが居ました( EOS_R6 + RF14-35mmF4L_IS )仕事柄、飛行機に良く乗ります。 飛行機の乗った時に楽しみなのが窓の外から見える風景。 今回は警報級の雪が降る青森県三沢空港から東京羽田空港へ向かう昼の便に乗りました。「JAL 三沢空港→羽田空港便」■航空法改正により■2014年9月1日の航空法改正で機内での電子機器の利用が随分と変わり、飛行機内での電子機器並びに電波を発する...

2023年もよろしくです

↑地元平塚市の富士見スポット「岡崎陸橋」と富士山 ( 2023年1月1日 夕暮れ )( EOS_R6 + EF100-400mmF4.5-5.6LISⅡ )→富士山まとめ (PC閲覧推奨)あけましておめでとうございます! 2023年(令和5年)が明けました。2019年7月の後半から続く青森県への単身赴任、今年(2023年)は春先までの青森県の生活が続き、そのあとは解任され神奈川県に戻っ来る予定です。 忙しい一年になりそうなので、寝ることを意識して体調管理に気...

2022年ブログ総括

↑シャンパンゴールドの波@平塚海岸。(EOS_5DMark3+EF70-200mmF2.8L_ISⅡ)2022年(令和4年)最後の日、大晦日になりました。今年(2022年)も昨年に引き続き 新型コロナウィルス感染症 に翻弄された一年でしたね。  今年は6月に青森への単身赴任が解任され、9月からまた再び青森単身赴任が始まるまでの約2ヵ月間、神奈川県に戻りました。一年間で約2ヵ月ほどしか神奈川県に居なかったこともあり、この蒼い海BLOGの更新は、2日に...

里のくり 復活!

↑レトロなパッケージがイイね( EOS_R6 + RF50mmF1.8STM )あの伝説のアイスがファミリーマートで限定復活です。「復刻 里のくり」(フタバ)■ 里のくり とは?■「 里のくり 」とは、1982年に発売し、2007年まで販売していた フタバ食品 のアイスバーです。 栗ペーストが入った栗味のアイスの中にとろりとした栗あんが詰まっていて丸ごと栗を楽しめる和テイスト溢れるアイスです。 パッケージも味も昭和的でステキじゃないですか...

少年の瞳2022

↑ゆき~!嬉 @今朝の通勤路( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )2005年からブログをはじめて17年、いろいろな場所やシチュエーションでこの日を迎えてきましたが、今年は(も)青森県の単身赴任の部屋で誕生日を迎えました。→青森県での単身赴任報告今まで悔いのないよう、やりたいこと、思いついたことはやってきたつもりですが、まだまだやりたいことがいっぱい! 残りの人生を考えると焦り気味ですが、身体に気を付けながら今年も...

いい夫婦の日2022

↑今年もゲットできました。( EOS_R6 + EF100mmF2.8L_Macro_IS )お父さんたち~、今年も大事な日が来ましたヨ。今年は(も)青森県に単身赴任していて家族と一緒に居ないのですが、忘れずに買ってきました。→日々の暮らしの中で見つけた青森の魅力を紹介「プレミアムーロールケーキ(いちごのせ) いい夫婦の日Ver.」 (ローソンHP)■金曜日は いい夫婦の日■先週末の11月22日は「いい(11)夫婦(22)の日」「日本中のご夫婦に...

シュークリーム王決定戦(東日本)

↑ミルクカスタード味!( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )ファミリーマートで東北限定のシュークリームを買ってきました。「地域対抗! シュークリーム王決定戦」■ 地域対抗! シュークリーム王決定戦 ■全国の ファミリーマート のストアスタッフが考えた「 シュークリーム の日本一を決めちゃおう 」というイベント「 地域対抗! シュークリーム王決定戦 」が2022年10月11日(火)始まりました。日本を6エリア( 北日本エリア ・ 東日本エリア ...

かっぱえびせんナポリタン

↑二度見して購入!( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )かっぱえびせんのナポリタン、いや間違えた、ナポリタン味のかっぱえびせんを買ってきました。「かっぱえびせん ナポリタン味」■ナポリタン好き■私、ナポリタンが大好き。 ほかのものが食べたかったのにメニューに見つけると「ナポリタンください」って言ってしまうくらい好き。(笑)特に昔ながらのケチャップたっぷりの太いクテクテの麺のナポリタンが好きで、自分好みの究極のナポ...

ご当地のナイスな味わい

↑青森県産りんご って、ワードに弱いです。(笑) ( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )商品に「青森」「りんご」って付いているとついつい買ってしまいます。スーパーでこんなの見つけました。→青森りんご って最強ワードじゃない?(笑) (PC閲覧推奨)「ナイススティック 青森県産りんごのカスタードクリーム 」■ ナイススティック45歳 ■山崎製パンの人気商品「 ナイススティック 」は今年販売45周年(販売開始1977年)を迎えたんだ...

シュークリーム王決定戦(北日本)

↑まずはこれ。( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )ファミリーマートで東北限定のシュークリームを買ってきました。「地域対抗! シュークリーム王決定戦」■ 地域対抗! シュークリーム王決定戦 ■全国の ファミリーマート のストアスタッフが考えた「 シュークリーム の日本一を決めちゃおう 」というイベント「 地域対抗! シュークリーム王決定戦 」が2022年10月11日(火)始まりました。日本を6エリア( 北日本エリア ・ 東日本エリア ・ 中日...

飛行機の窓の外2022年9月末

↑東京タワーと東京スカイツリーが観られました。( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )仕事柄、飛行機に良く乗ります。 飛行機の乗った時に楽しみなのが窓の外から見える風景。 今回は青森県三沢空港から東京羽田空港へ向かう便に乗りました。「JAL 三沢空港→羽田空港便」■航空法改正により■2014年9月1日の航空法改正で機内での電子機器の利用が随分と変わり、飛行機内での電子機器並びに電波を発する機器の利用範囲がぐっと緩和され...

花火大会2022★更新

↑湘南ひらつか花火大会@2022年( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )厚木市の花火大会 と 茅ヶ崎サザン芸術花火 の日程が確定したので、更新いたします。新型コロナウィルス感染症(COVID-19)が急速に再拡大してきてしまいました。 全国をみるとまつり・イベントを直前中止としているところもあるようですが、予定通りイベントを行う自治体もあります。全てというわけではないですが、神奈川県内 行けそうな湘南・西湘地区および近場の...

クイッククエンチ復刻販売

↑懐かしい!( EOS_R6 + RF50mmF1.8STM )懐かしのロッテの板ガムが復刻販売されました。<復刻版> クイッククエンチーCガム 発売 (ロッテ)■酸っぱいガムが懐かしい■1978年から1992年頃まで販売していたロッテの「 クイッククエンチーCガム 」覚えていますか? 白基調でスポーツする姿とレモンが描かれていたあの板ガムです。イメージしたのは「 レモンの砂糖漬け 」ということで、超・酸っぱいの!当時10歳くらいで、中学校...

スーパーカップチョコミント

↑現在、セブンイレブンアプリで半額ですヨ。( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )連日、暑い、暑い! こんな時にはアイスですよね。夏のアイスといえば、チョコミントですよね!セブンイレブンで買ってきました。「明治エッセル スーパーカップ チョコミント」■ 今年も発売開始 ■ミント色のパッケージが眩しいこの商品、夏の時期に発売される「 スーパーカップ 」の限定商品です。「 明治エッセル スーパーカップ 」にはいろいろなフ...

セブンの痛風おむすび

↑スゴイの見つけた。( EOS_R6 + RF50mmF1.8STM )セブンイレブンで見つけて二度見しちゃいました。→ セブンイレブン限定発売のまとめ (PC閲覧推奨)「明太子おむすび」■明太子のおかずがおにぎり?■ 見つけたときちょっとびっくりしちゃいました。 ごはんと具材の比率間違ってませんか?(笑)海苔の替わりに明太子でおむすびが包まれているよう。。。まさに「明太子おむすび」おむすび自体は少し小ぶりなのですが、海苔で包ま...

シャア専用マクドナルド

↑モバイルオーダーしてみる( EOS_R6 + RF14-35mmF4L_IS )マクドナルドで「シャア専用マクドナルド」を食べてきました。「シャア専用マクドナルド」■シャア専用マクドナルドとは?■日本マクドナルドが6月22日から始めた「シャア専用マクドナルド」とは、機動戦士ガンダムに登場する「シャア・アズナブル」のテーマカラー「赤」をテーマにしたコラボメニュー6種を期間限定販売するという企画です。 対象のハンバーガーとドリンク...

窓の外の黒い富士山

↑ずっとっ観ていられます。( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )さぁ、どさくさに紛れて想い出報告いってしまいましょう。 10ヶ月ほど前になるのですが、四国高松市へ行ってきました。「JAL 羽田空港→高松空港便」■飛行機の席は窓側が好き■ 仕事やプライベートで飛行機に良く乗ります。 飛行機の乗った時に楽しみなのが窓の外から見える風景。 普段は地上から観ている山々や街並みが上空から見えるとついついテンションが上がってし...

マックシェイクカルピス2022

↑白地に青い水玉が素敵( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )夏を先取りのマックシェイクのニューフレーバーが6月8日発売されました。「マックシェイク カルピス」■マックシェイクから目が離せない■マクドナルドのマックシェイク、定番のフレーバー、何が好きですか? 私は「ストロベリー派」です。定番も良いのですが、期間限定されるフレーバー好きで、毎回楽しみです。 最近のフレーバーを集めてみました。 ここのところのマックシェイ...

ガンダムよ、このザクを倒せるか。

↑パンフレット買っちゃった。( EOS_R6 + RF50mmF1.8STM )ガンダムヲタク全開!(笑)「作画崩壊」と称されるファーストガンダムの15話をフィーチャーした映画を観てきました。→ガンダムと歩んだ40年 (PC閲覧推奨)「機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島」■ 作画崩壊話の映画化 ■1979年のテレビアニメ「機動戦士ガンダム」の第15話「ククルスドアンの島」をフィーチャーしたこの映画、アメリカで放映された際には削除されて...

トップガン マーヴェリック

↑ポップコーン食べるのも忘れる。( iphone13ProMax )トップガン マーヴェリック、観てきましたヨ。「トップガン マーヴェリック」 ■トップガン マーヴェリック とは?■「 トップガン マーヴェリック 」は、36年前(1986年)に公開された「 トップガン 」の続編で、「アメリカ海軍のエリートパイロット養成学校トップガンに教官となって伝説のパイロット マーヴェリック が帰ってきた」というお話です。 「トップガン」が公開さ...

セブンイレブン秋田10周年記念

↑これ、すんごく、すごく美味しいぞ。( EOS_R6 + EF100mmF2.8L_Macro_IS )セブンイレブンが秋田県への出店10周年を記念して、東北地方限定で記念商品を販売しています。→秋田県楽しいぞ!まとめ (PC閲覧推奨)「秋田県出店10周年ご愛顧感謝フェア」■秋田県進出10周年■コンビニエンスストア「 セブン-イレブン 」が秋田県へ出店したのは今から10年前の2012年5月31日、全国で40番目、東北6県では5番目だったそうです。3店舗同時...

シン・ウルトラマン

↑パンフレットは映画を観終わってからにしよう。( EOS_R6 + RF14-35mmF4L_IS )5月13日公開初日に観てきましたヨ。「シン・ウルトラマン」 ■空想特撮映画 シン・ウルトラマン とは?■ウルトラマン が放送開始されたのは1966年、今から56年も前のことなんだそうです。 その後ウルトラシリーズは作品が続き、現在でも「 ウルトラマン クロニクルD 」という作品が放送されれていて、絶賛放送中なんですって。 凄いですよね。今回...

マックシェイク® 辻利抹茶ラテ

↑もうおいしそうだ。( EOS_R6 + RF14-35mmF4L_IS )マクドナルドで始まった期間限定マックシェイクを飲んでいました。「マックシェイク® 辻利抹茶ラテ」■マックシェイクの限定フレーバー■ニューフレーバーは「辻利抹茶ラテ」これ4月27日からはじまった「マックで ちょい旅気分を味わおう」というシリーズのひとつで、京都の老舗「辻利」が監修した宇治抹茶の味わいを楽しめるというマックシェイクだそうです。・マックシェイク ミ...

初!サクレのパインだ

↑ニューフレーバー( EOS_R6 + EF100mmF2.8L_Macro_IS )かき氷のサクレの新フレーバー「パイン」食べてみました。「 サクレ パイン 」 ( フタバ食品 )■かき氷と言ったら「 サクレ 」■栃木県宇都宮市に本社のある冷凍食品や氷菓子を販売する「 フタバ食品株式会社 」の氷菓「 サクレ 」200mlある大きなカップにかき氷がたっぷり! かき氷の上にレモンスライスがそのまま載っているあのカップかき氷「サクレ」は、1985年に発売...

桜エビのかっぱえびせん

↑春色のパッケージ( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )春色のパッケージのかっぱえびせんを買ってきました。→もうひとつの青い森BLOGでは 青森にんにく味のかっぱえびせん 紹介中「かっぱえびせん 桜えび仕立て」■春の訪れを告げる 桜えび ■深海に生息する小型のエビ「 桜えび 」は、駿河湾 のほか 東京湾 ・ 相模湾 などにも生息しているそうですが、漁業許可を認めているのが静岡県だけということで、水揚げのすべてが駿河湾なんだそうで...

AIが作ったおにぎりせんべい

↑これがおにぎりせんべいだ!( EOS_5DMark4 + EF35mmF2_IS )ローソンで先行発売が始まった「AIせんべい」食べてみました。「おにぎりせんべい AIせんべい」■ おにぎりせんべい とは? ■歌舞伎調のパッケージに刻み海苔の付いた醤油味の三角形のおせんべい。。。「 おにぎりせんべい 」って知っていますか? 関西地方の方にはなじみが深いそうですが、関東ではあまり知られていないお菓子なんです。製造しているのは三重県伊勢市...

飛行機の窓の外2022春

↑雲間に中禅寺湖( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )→ 初詣は 日光東照宮 (PC閲覧推奨)仕事柄、飛行機に良く乗ります。 飛行機の乗った時に楽しみなのが窓の外から見える風景。 2019年より青森県に単身赴任中で頻繁に飛行機に乗っていましたが、このところは新型コロナウィルス感染症の関係で移動が制限されすっかりご無沙汰。超久しぶりに乗りました。「JAL 三沢空港→羽田空港便」■航空法改正により■2014年9月1日の航空法改正...

獄激辛やきそばFinal

↑一度食べたら忘れられない。( EOS_R6 + RF50mmF1.8STM )調子にのってすみませんでした。。。「獄激辛やきそばFinal」■ペヤングの獄激辛■納豆カレーやアップルパイ、通常の4倍、8倍ものギガサイズなど、このところ奇抜な商品を次々発売している「 まるか食品株式会社 」のカップ焼きそば「 ペヤング 」数年前(2020年)5月から「 獄激辛 」という超・辛いシリーズを発売していて、新しい商品が発売されるたびに話題となっていま...

舞妓さんちのまかないさん

↑これがイギリストースト( EOS_5DMark4 + EF100mmF2.8L_Macro_IS )NHK Eテレで放送されているアニメが青森県を猛アピールしていて嬉しいんです。→単身赴任中の青森県が大好き! 「舞妓さんちのまかないさん」■ 舞妓さんちのまかないさん ■週刊少年サンデー で 2017年から連載中の「舞妓さんちのまかないさん」 2022年2月18日現在 228話まで連載が続く人気漫画です。 2019年度の小学館漫画賞少年向け部門受賞し、有名になりまし...

じゃがりこ史上初の細いやつ

↑買ってみたヨ。( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )ローソンで試験販売されている「 じゃがりこの細いやつ 」食べましたか?「じゃがりこ細いやつ(仮称)サラダ」■ じゃがりこ史上初の細いやつ ■今年で発売27周年(1995年販売開始)となる今年(2022年)、じゃがりこ史上初の細いやつ が発売されました。その名も「 じゃがりこ細いやつ(仮称)サラダ 」これ、レギュラーサイズのものと比べて直径が約25%(7mm→5.3mm)細くなったもので、開...

BAKE と 森永 のコラボドリンクとアイス

↑ウキウキしちゃう。( EOS_R6 + RF50mmF1.8STM )あの「焼きたてチーズタルト」がカップアイス&ドリンクになりました。「 BAKE CHEESE TARTアイスクリーム ・ BAKE CHEESE TARTチーズタルトドリンク 」■ 焼きたてチーズタルト の BAKE ■黄一色の店舗、店舗が工房になっていて、お店の近くに行くと甘い香りがして、つい吸い寄せられてしまうお店「 ベイク チーズ タルト 」( BAKE_CHEESE_TART )創設者の北海道のお店「きのとや...

信玄餅な雪見だいふく

↑見つけた!( EOS_R6 + RF50mmF1.8STM )ロッテ の「 雪見だいふく 」が 山梨銘菓 とコラボしたというので食べてみました。「桔梗屋監修 雪見だいふく×桔梗信玄餅」■ 雪見だいふく は40歳 ■ロッテのアイス「 雪見だいふく 」は1981年生まれの40歳。 大福みたいな求肥の中にバニラアイスが入っている2個入りの氷菓です。パッケージの影響からか、なんか不思議と冬になると食べたくなっちゃうんですよね。■ 雪見だいふく と 信玄...