スポンサーリンク

宮城県 - 蒼い海BLOG
fc2ブログ

仙台出張

↑はやぶさに乗るのは、開業前の記念試乗会」の時以来だ。(EOS_M+EF-M18-55㎜F3.5-5.6IS_STM)久しぶりに 東北地方 へ出張してきました。行先は大好きな青森県。。。ではなく、仙台。。。(苦笑)寒かったけど、良い気分転換になりました。↑今回も牛たん炭焼 利久」で。(EOS_M+EF-M22㎜F2_STM)↑お土産は仙台出張の時の我が家の定番「ずんだ餅」(EOS_M+EF-M22㎜F2_STM)  Instagram @ kazumasakamata   Facebook @ kazumas...

復興支援サイダー

↑日の丸が良いね!(EOS 5DMarkⅡ+EF24-70mmF2.8L)「がんばろう日本!」の文字に惹かれて買ってきました。「がんばろう日本!サイダー」(河北新報ニュース2011年06月09日記事)東日本大震災で被災した地域の復興を支援しようと、仙台市宮城野区小田原の清涼飲料水メーカー「トレボン食品」という会社が販売を始めたそうです。売り上げの一部は日本赤十字社に寄付されるんですって。炭酸強めの懐かしい味のサイダーを飲んで復興支...

仙台のスイーツ

↑つぶつぶ感が伝わりますか?(EOS 5DMarkⅡ+EF24-70mmF2.8L)牛たんを食べて満腹状態だったので、このまま帰ってしまおうと思いましたが、それで帰ったら贅沢すぎですよね。おみやげ屋さんをウロウロしてお腹を落ちつかせ、このお店にも寄ってきました。「 ずんだ茶寮 」仙台 と言ったら ずんだ餅 ですよねぇ。ゆでた枝豆をすりつぶし、お餅にからめた 仙台名物 「 ずんだ餅 」今までは高速のSAや駅で冷凍されたモノや作り置きされ...

本場の牛たん

↑ノーマルの牛タンでこのボリューム!(EOS 5DMarkⅡ+EF24-70mmF2.8L)「 E5系無料試乗会 」で当選した試乗区間は「 大宮-仙台 」間、復路運賃は実費で痛いけど、片道分が浮いたから 仙台 で遊んで来よう。そんな風に考えていたけど当日は19時から属する自治会役員会議があり、どうしてもそれまでに帰って来なければなりませんでした。結果、仙台の滞在は2時間ちょっと。これじゃ観光なんて出来やしない。(苦笑)「観光が出来ない...