スポンサーリンク

2007年09月 - 蒼い海BLOG
fc2ブログ

ディズニートリビア

↑TDLはハロウィーン一色!ディズニーハロウーィンを特集している番組を見ました。流行っているみたいですね!なんかウズウズしてきちゃうのはディズニーマジックにハマっているからなのかなぁ。つい二週間前に行ったばかりなのにまた行きたくなってきちゃいました。Yahoo!のディズニー・ハロウィーンを特集したページ、その中にディズニートリビアというゲームがあります。ディズニー度を検定するこのゲーム、今日のところはこれで...

ほぼ四半世紀

↑店構えです。リニューアルに合わせブログを開設したそうですよ。歯医者と同じで髪屋さんってなかなか変えられないですよね?えっ、私だけ?同じ髪屋さんで切り始めてもうすぐ四半世紀になります。青森に単身赴任していた3年(トータル4年)間も青森で髪は切らず、帰省のタイミングに合わせ、切っていました。「帰省=家族と会う+髪を切る」というのがこのところのスタイルです。先代に後ろ髪を「V字カット」して頂いてから23年、...

ソウル饅頭

↑この饅頭の姿を見て、小さい頃を想い出す平塚人多いはず!私が生まれる前から平塚駅北口バスターミナル前で売っている「都まんじゅう」特に独自のモノというわけではないですが、我が町の愛するソウルスイーツです。昭和30年から「都まんじゅう」一品のみで勝負する(株)つるや製菓は、いつもできたて!そしてカタンカタンと音を鳴らしながら製造するマシンをガラス越しに見られるというスタイルを変えず現在に至ります。この前...

かぼちゃまくり

↑熊もパンプキンヘッド!↑ジョリートロリーにもゴースト乗車先週の週末、やっぱりといいますか予想通り帰省してTDLへ行ってきました。昨年よりも盛大に感じるTDLのハロウィン、パーク内はどこもかしこもカボチャ色!沢山のパンプキンヘッド、そしてコスプレイヤーで溢れていました。当日は10月の晩秋に行われるハロウィンとはほど遠い猛暑日で、とっても暑かったですが、雰囲気は十分堪能できました。日本一雰囲気があるというディ...

夫婦でお揃い(笑)

↑使い方解らず、夫婦で四苦八苦。多機能すぎます。。。私が初めて持った携帯電話はIDO、以降我が家の携帯電話キャリアはauです。この週末、夫婦で揃って携帯電話の機種変更をしました。選んだのは、SonyEricssonのW52Sという夏モデル、ウォークマン携帯です。ちょっと恥ずかしいですが、同機種、色違いにしちゃいました。(笑)今回の機種変更のタイミングで「誰でも割」に変更!二年継続契約しなければならないという制約はあり...

やっぱりここへ

↑ミッキーも疲れ気味?神奈川へ帰省しました。いやぁ、日差しが強い!まるで、真夏!!日中は30度を軽く超えてます。もう、9月も半ば過ぎだっていうのに、この暑さはなんなんでしょう、おかしくありませんか?この暑さの中、TDLへ行ってきました。右も左も昼も夜もかぼちゃまくり!なんとなくハロウィンという陽気ではありませんが、とっても楽しかったです。しかし、コスプレーヤーの多いこと多いこと!TDLではこのハロウィン期間...

雨だったら

↑今はもういないミナゾウくん(2004_9/24 新江ノ島水族館)連休、雨だったらやっぱり水族館かな?自宅から15km、一番近い水族館は「新江ノ島水族館」です。大水槽に泳ぐ8000匹のイワシ群泳、イルカショーにクラゲコレクションなど、見所満載なんですよね。えのすい写真展もやっているっていうし、雨だったら水族館にキマり!...

帰省します

↑まだ混雑してるのかな?(07_7/28)この週末、神奈川へ帰省します。いまからどこに行こうかと色々考えているのですが、やっぱりTDLかな?(笑)ハロウィーインも始まりましたしね。でも天気悪そうなんだなぁ。...

泥まみれ

↑このきれいな芝のグラウンドが一面泥沼に。(07_5/28 馬入サッカー場)先週後半、小田原に上陸し、その後多大な被害をもたらしつつ本州を北上した台風9号(フィートウ)の影響で平塚市の相模川河川敷にあるサッカー場が泥まみれになってしまったとニュースで知りました。(神奈川新聞07_9/9記事)ニュースではわからなかったけど、隣にある花畑も被害を受けてしまったのかな?ボランティアの方々が丹誠込めて育ててきた花畑、市民...

行きたい場所

↑なんともきれいな夕日でした。(06_9)今日の三重県、台風接近に伴い不安定な天気だったのですが、夕方きれいな夕日がみられました。帰ってきてから「今日観た夕日と同じような色合いの写真はないか」と、HDの中を探して見つけた一枚。昨年のちょうど今頃、羽田空港で撮った一枚です。青森に単身赴任していたころから貯めていた「JALのマイレージ、どれくらい貯まっているかな?」ふと気になったので、調べてみました。なん...

52/162

↑お城とゾウのコラボレーションがおもしろいですよね!無料って凄い。(2003_4/16 小田原城市公園)テレビ朝日系列で本日(9/2)放映された「世界のGOOD日本&BAD日本」という番組を観ました。色々なテーマにおける日本のランキングを紹介し、真の日本の姿を発見するという内容でした。ご覧になりましたか?「日本料理の人気」や「日本の美人」など、なかなかおもしろいランキングが紹介されていましたよ。そんな中、一番興味を持った...