↑お店の雰囲気だけで美味しいはずと思えます。(EOS 5DMarkⅡ+EF16-35mmF2.8LⅡ)目の前が相模湾という絶好のロケーションながらも美味しい魚をお手頃価格で食べられるお店が少ないのが寂しい我が町平塚。そんな平塚の中で個人的にお気に入りなのがこのお店。「居酒屋ゆうちゃん」(食へログ)居酒屋だけど昼はランチをやっています。刺身定食から天ぷらまで。。。美味しそうなメニューが日替わりで15種類ほど選べます。お値段は「メ...
↑気になる~!(EOS 5DMarkⅡ+EF300mmF4LIS)カレー屋さんと言えば以前紹介した平塚市内にある店内がオモチャだらけのこのお店。「PEPPER'S DRIVE-IN」先日前を通ったらなにやら人だかりが。沢山のマイクロバスや機材、照明も煌々と灯けていたし、雑誌の撮影ではなくて何か映像を撮っている雰囲気でした。誰が来ていたんだろう?何の撮影だったんだろう?気になる、気になる。。。私、ミーハーです。(苦笑)【メ モ】ペッパーズ・...
↑カツにはソースが金沢カレーの定番です!(GR DIGITAL II )ステンレスのお皿に濃厚のドロッと黒いルー、盛られたキャベツを先割れスプーンまたはフォークで食べるという石川県金沢発祥のカレーライスをご存じですか?金沢カレーっていうんですよ。(Wikipedia)その金沢カレーのお店が小田原市に出店しています。「ゴーゴーカレー」全国(世界)に30店舗を展開するこのお店、創業8年と歴史は浅いのですが、なかなかの人気だそう...
↑もう飲みましたか?(EOS 5DMarkⅡ+EF24-70mmF2.8L)毎年楽しいフレーバーを出してくるペプシコーラ、今年は甘くないコーラが登場です。「ペプシドライ(PEPSI DRY)」従来のペプシコーラと比べて甘さを半分以下としたというこのコーラ、全く甘くない訳ではなくほのかに甘みを感じるなかなか良い感じの味でした。カロリーはゼロではなく102.9kcalあるそうです。後味がスッキリしていて嫌な甘みなどが舌に残らないのでこれからの季...
↑「べぇ~よ!」って言っちゃうんだよなぁ。。。ねぇ、中居くん。(EOS 5DMarkⅡ+EF16-35mmF2.8LⅡ)長らくお待たせいたしました。本日よりブログを再開します!一発目はやっぱり地元平塚のネタから。本日日中、平塚市の繁華街紅谷町まちかど広場で食のイベントが開催されました。「第1回 湘南グルメグランプリ2011」「平塚にちなんだB級グルメを一堂に集め、食を通じて街の魅力を再発見してもらおう」と社団法人平塚青年会議所が開...
(EOS 5DMarkⅡ+EF300mmF4L IS)更新をしていないにもかかわらず毎日訪問いただきありがとうございます。再開までもう少し待ってくだサイ。...
↑クジャクを見つけて追いかける次女(EOS 5DMarkⅡ+EF300mmF4L IS)多摩動物公園の敷地は東京ディズニーランド(51ha)とほぼ同じ53ha!その敷地の6割は森とのことで、展示を見て歩いているとまるで森の中をハイキングしているような感覚を覚えます。広い園内では野放しされたクジャクに出会えます。動物の近くに行っては羽を広げるクジャク。。。羽を広げるのは、威嚇ではなくて求愛活動の一環なんだそうです。シマウマやキリン、...
↑スカイウォークが始まるとみんな一斉に空を見上げます。(EOS 5DMarkⅡ+EF16-35mmF2.8LⅡ)多摩動物公園に行ったら是非見たいのが「オランウータンのスカイウォーク」でしょう。平成17年4月に登場したこの施設、放飼場同士をタワーとワイヤーロープで結んだ全長150mという距離は世界最大(?)なんだそうです。時間になるとまずはお父さん、そして子供、お母さんと順にスタート。オランウータンにしてみたらなんて事ないのでしょう...
↑入口 かなり空いていました。(EOS 5DMarkⅡ+EF16-35mmF2.8LⅡ)「暑くなる前に行っておこう」と動物園へ行ってきました。向かったのは平塚の自宅から40km離れたここ。「多摩動物公園」いやぁ、久しぶりに行きましたが、ホント多摩動物園は広いッス。広い敷地の利を生かした展示は動物たちへのストレスも少なそうなのですが、自然のままの丘陵地に作られているのでアップダウンが凄くて長いレンズ(EF300mmF4L IS)とカメラ(EOS 5...
↑2006.4.23八戸駐屯地基地際昨年仲間を集って手を広げ応募するも見事に玉砕をくらった富士山麓で行われる国内最大にしてもっとも見学困難といわれているイベント「富士山富士総合火力演習」今年も6月1日から一般公開観覧券の応募が始まりました。今年は仕事で行けるかどうか判らないけどもちろん応募!「当たったけど行けるかなぁ?」と嬉しい悩みを夢見て結果を待ちたいと思います。興味ある方、応募は7月1日までですぞ。陸上自衛...
↑今年は夜景の部はなしかな?(EOS 5DMarkⅡ+EF24-70mmF2.8L)戦争で焼け野原になった平塚の復興を願って始まった七夕まつり。大震災の影響による電力供給不足や警備体制の不安を理由に一度中止を決定したものの再検討され、今年も開催されることが決定しました。「湘南ひらつか七夕まつり」ただし、開催期間は4日間から3日間に、終了時間を19時(従来は21時半)まで短縮、夜のライトアップはせず、露天店も通年の850店から半数以...
↑2008年の鈴鹿サーキットファン感謝デーにて(EOS kissX2+EF300mmF4L IS×EXTENDER1.4×Ⅱ)気づけば6月、今年もあっという間に半分を過ぎてしまいましたね。今週末は横浜元町で日本初となるF1の公道走行をするというイベントがイチオシ!2010年F1世界選手権の優勝チーム「Red Bull Racing」がデモンストレーション走行をするらしいですよ。時間があれば行きたいな。でもきっと人沢山来るんだろうなぁ。それでは皆様、良い週末を。6/3...
↑高学年のリレーは盛り上がります。(EOS 5DMarkⅡ+EF300mmF4L IS×EXTENDER1.4×Ⅱ)長女(5年生)次女(1年生)揃っての初めての運動会が無事に行われました。かけっこにリレーに組立体操。。。一生懸命なその姿に感動一入の一日でした。~過去の今日記事~6/2ディズニーフォントです。(2010年)自宅で初夏の朝雲(2009年)ヤギ(2008年)「B-1グランプリin富士宮」でカミサン取材を受ける(2007年)弘前公園さくらまつりの「ジャン...
↑こういうのを見るとやっぱ女の子だなぁって思います。(EOS 5DMarkⅡ+EF24-70mmF2.8L)毎年我が家の女性陣が楽しみにしている地元平塚の相模川河川敷で行われるポピーの摘み取りイベント、今年は今度の週末6月4日(土)に行われます。「ポピー摘み取りイベント」天気が良かったら今年も行こうかと計画しています。ご興味がある方、花を包む新聞紙と切りばさみ、軍手、長靴は是非お持ちくださいね。そうそう、このイベントの告知が...