↑コンビニなのにやきとり弁当が看板に!(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)美味しいものが沢山ありすぎる 函館 、スーパーのやきとり弁当も美味しいです。ウワサのお店へ行ったらやきとり弁当ができるまで一時間待ち!(凄)「 ハセガワストア やきとり弁当 」■ハセガワストア とは?■「 ハセガワストア 」とは函館に13店舗(2019年10月現在)を展開する通称「 ハセスト 」と呼ばれている ローカルコンビニエンスストア です。通常...
↑食べるなら、やっぱり本店がイイね。(EOS_5DMark4+EF35mmF2_IS)函館塩ラーメン の代表店へ行ってきました。「 麺厨房あじさい 本店」■ 函館塩ラーメン ■札幌の味噌ラーメン、旭川の 旭川ラーメン 、そして 函館の塩ラーメン が北海道の三大ラーメンと言われています。透明な塩スープにストレートタイプの細麺が 函館塩ラーメン の特徴、好んで食べられるようになったのは1884年頃からで、塩ラーメンを食べていた中国江南から...
↑三沢空港行の飛行機、ディズニーリゾートが素敵でした。 (EOS_M6+EF-M32mmF1.4_STM)あっという間に10月も最終週末になりました。来週末はもう11月ですって!?今週末の神奈川県南部は秋の行事、ハロウィーンイベントなど盛りだくさん。どこに行こうか悩んじゃいますね。 皆様、良い週末を。10/26(土) まちかどマルシェ (平塚市 紅谷町まちかど広場)10/26(土) 湘南ひらつか駅前骨董市 (平塚市 パールロード商店街...
↑下から観るとこんな感じ。(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)函館の観光スポットと言えば五稜郭! せっかく来たのだから一望できる 五稜郭タワー へ上ってみました。「 五稜郭タワー 」■ 五稜郭 とは?■五稜郭は江戸時代末期(1864年)に江戸幕府によって建造された日本初の 洋式城郭 で、正式には「 特別史跡 五稜郭跡 」というそうです。 星形の独特な形が特徴ですよね。→詳しい歴史や背景はリンクをみてください。(苦笑)↑定...
↑キャラクターです。(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)函館のご当地ハンバーガー と言えば、ここですよね! 超・ ハンバーガー 好きなので外せません。せっかくですから総本店で食べてきました。「 ラッキーピエロ峠下総本店 」■ ラッキーピエロ とは?■1987年(昭和62年)に創業した「 ラッキーピエロ 」は 北海道函館 を中心に展開するご 当地ハンバーガーチェーン です。地場食材を極力使用し、パテは冷凍品を使用せず、作り置...
↑平塚のてっぺん湘南平からの朝日がキレイ。(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)10月も3週目になり暦の上では秋本番。 神奈川県南部は秋らしいイベントが盛りだくさんですが、天気はあまりよくなさそう。 皆様、良い週末を!10/17(木)~10/19(土) 湘南ひらつかテクノフェア (平塚市 ひらつかサン・ライフアリーナ)10/18(金)~10/19(土) 海老名 野外映画祭 2019 in ビナウォーク (海老名市 ビナウォーク) 10/18(金...
↑リアルな熊さん。(EOS_5DMark4+EF100mmF2.8L_Macro_IS)北海道のお土産、食べ物だったら「 白い恋人 」「 ロイズのチョコ 」「 マルセイ の バターサンド 」ですが、食べ物以外だったら何を思い浮かべますか? 私は「 木彫りの熊 」(笑)先日の 函館旅行 の際、近くまで行ったので、博物館へ寄ってみました。→じゃがポックル は北海道みやげの定番ですね。「 八雲町郷土資料館・八雲町木彫り熊資料館< /u>」■場所■「せっかく北...
↑今朝の単身赴任先の青森県十和田市の日の出 こちらはまだ大丈夫。(EOS_5DMark4+EF100-400mmF4.5-5.6LISⅡ)今回の大型で非常に強い台風19号の名はHagibis(ハギビス)、フィリピン語で「すばやい」という意味だそうです。体育の日がらみで連休の方も多いでしょうが、台風の影響で大荒れの天候となると予想されイベントは軒並み中止や延期となっております。お出かけ予定の方は直前の情報をご自身でご確認のうえ、 お出かけくだ...
↑買いに来たよ!(EOS_5DMark4+EF35mmF2_IS)せっかく 函館 に来たのですから、この名物も食べておかないと。「 いかめし阿部商店 」■いかめしとは?■北海道の駅弁といえば「 いかめし 」 北海道物産展 や催事では毎度大人気ですよね!イカの中にうるち米ともち米をつめて、甘辛いタレでじっくり炊き上げたこの駅弁は、 函館本線 の森駅 というところの駅弁なんですヨ。誕生は1941年(昭和16年)で、今年(2019年)で78歳だそうで...
↑先日の飛行機の窓から見えた景色(EOS_M6+EF-M11-22mmF4-5.6IS_STM)もう、10月ですって!先週、帰省したので今週末は単身赴任先の青森で過ごします。只今の気温16℃!青森は朝夕寒さを感じるようになり、紅葉もシーズン真っ盛りです。神奈川県南部では30℃越えなどと行っており、まだまだ秋の気配が感じられない感じですが秋なイベントが盛りだくさんです。 皆様良い週末を。9/27(金)~10/10(木) 「ワッパージュニア」半額 ...
↑美味しそうなお店がいっぱい!(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)お得なキャンペーンで遊びに行くことを決めた函館旅行、船内仮眠(4時間)をして朝から楽しんじゃおうと青森港を夜中出発のフェリーで函館へ向かいました。 朝、6時に函館到着してまず向かった先は函館駅近くにある「函館朝市どんぶり横丁市場」→以前家族旅行した時の想い出■ 函館朝市どんぶり横丁市場 とは?■函館 と言えば朝市そして 海鮮丼 !函館駅近くには「 ...