スポンサーリンク

2023年08月 - 蒼い海BLOG
fc2ブログ

スーパ・ブルー・スタージョンムーン

↑霞がかかっていますが、これはこれでキレイ。( EOS_R6 + EF300mmF4LIS )今宵は満月、お月様、大きく観えませんか? 今日のお月様は「 スーパムーン 」で「 ブルームーン 」そして「 スタージョンムーン 」なんだそうです。「スーパームーン(wiki)」■ スーパムーン とは?■月が地球に接近して通常よりも大きくみえる現象を「スーパームーン」と呼ぶそうです。今宵(8月31日)の満月のお月様は地球から約35万7,000mまで近づい...

みどり蒸しDE城門ラーメン

↑お店外観 この階段を登っていきます。( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )平塚駅近くの平塚パールロードにある食堂で湘南地区ローカルラーメンを食べてきました。→平塚市のグルメ記事「 キッチンみどり蒸し 」■ 太古の湯 グリーンサウナ の食堂 ■「 キッチンみどり蒸し 」はかつて 平塚市錦町 にあった「 太古の湯グリーンサウナ (1971年創業 2020年4月閉店)」内のレストラン「 グリーンウェーブ 」が独立移転した食堂です。 ↑店内の...

トヨタ車に乗り換えました

↑ハイブリッドの4駆にしてみました( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )実家の家業の影響もあり今まで家族で乗ってきた車も自分で乗ってきた車もすべて日産車だったのですが、今回初めてトヨタ車へ乗り換えました。購入した車は。。。これ。「 トヨタ ヤリスクロス HYBRID Z E-Four 」■今まで乗ってきたのはすべて日産車で黒!■私が今までに乗り継いできた車は6台、すべて日産車で黒色でした。 好きな車を買っているので何かトラブル...

肉汁餃子の母里屋

↑店内の様子( EOS_R6 + RF14-35mmF4L_IS )肉汁餃子が人気のお店で、 レバニラ と よくばり定食 を食べてきました。「 肉汁餃子のもりや 」 ( 母里屋 )■ 平塚市には美味しい餃子を食べさせてくれるお店が何軒もある■餃子って美味しいですよね。 栃木県宇都宮市の「 宇都宮餃子 」や静岡県浜松市の「 浜松餃子 」福島県福島市 の「 福島円盤餃子 」など全国には美味しい餃子がありますが、地元の 神奈川県平塚市 にも餃子がお...

青森味のペヤング

↑パッケージも青森っぽくていい( EOS_R6 + RF50mmF1.8STM )まるか食品 が 青森味の ペヤング を出してくれました。 「 ペヤング 青森煮干しやきそば 」■カップやきそば勢力図■カップやきそばというと、どのメーカーの商品を思い浮かべますか? UFO 、 一平ちゃん 、 バゴォーン 、 ペヤング 。。。いっぱい種類がありますよね。 関東生まれの私は迷わず「 ペヤング 」と言いますが、実は ペヤング は全国的に人気ではないんで...

湘南潮来の花火大会

↑平塚海岸に人が集まってきました。( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )地元神奈川県平塚 の 花火大会 、今年も打ち上げ場所の近くで観てきました。「第71回湘南ひらつか花火大会」■今回も打ち上げ場所の目の前で花火鑑賞■神奈川県南部の 湘南地区 では最後の方に開催れる「 湘南ひらつか花火大会 」新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点から大型イベント中止となり、地元の花火大会も2年連続で中止となっていましたが、昨年(2022...

23.8月第4週末★

↑良い色に焼けました。( EOS_R6 + EF70-200mmF2.8L_ISⅡ )神奈川県イベント情報 を再開しました。 8月最終週末だというのに夏イベントが目白押しです。 中止・変更、また誤植などあるかと思いますのでお出かけの際はご自身で事前に確認してお出かけください。 皆様、良い週末を。7/14(金)~9/4(月) 東北物産展  ( 海老名市 EXPASA海老名(上り) )8/22(火)~8/27(日) 高座クリーンセンター 展望室夜間開放 ( ...

日産ギャラリー寄り道2023夏

↑スカイラインがずらり( EOS_M6 + EF-M32mmF1.4_STM )時々 みなとみらい21地区 にあるオフィスから横浜駅まで歩いて帰ります。 日々変わっていく街並みや夕暮れの雰囲気が好きなんです。 今回は横浜駅近くにある日産ギャラリー に立ち寄ってみました。「日産本社グローバルギャラリー」■日産グローバル本社ギャラリーとは?■日産グローバル本社 が横浜みなとみらい21地区へ移転したと同時にオープンしたこの施設、日産の新車を...

3斤200円の食パン

↑ラッキー! 大感謝祭ですって。( iphone13ProMax )横浜駅にある「マルイシティ横浜」に入っている老舗パン会社の工場直売店へ行ってきました。 → 横浜市グルメ まとめ (PC閲覧推奨)   「 1・2・3_CLUB_HOUSE横浜店 」  ■ 1・2・3_CLUB_HOUSE とは? ■  「 1・2・3_CLUB_HOUSE 」は、千葉県流山市に工場のある「小菅製パン」の工場直売店です。 「小菅製パン」は創業1925年の老舗製パン会社で、千葉県の学校給食委託指定...

25分で2万発の花火大会

↑山下公園から観ていました。( iphone13ProMax )→一眼デジカメは持ってきたのにバッテリーを忘れる7月31日の退勤後、みなとみらいで行われた花火大会を家族で観てきました。今回(も)デジタル一眼カメラを持っていったのにバッテリーを忘れてしまうという大失態。。。全編スマホ画像で失礼いたします。「...

なぶらの数量限定ランチ

↑お店外観( EOS_R6 + RF14-35mmF4L_IS )平塚市下島から移転した(回転)お寿司屋さんの新しい店舗にランチを食べに行ってきました。「 寿司Diningなぶら 」 ■ 寿司Diningなぶら とは?■「 寿司Diningなぶら 」は、平塚市下島にあった回らない回転ずしのお店「 寿司海鮮なぶら 」が移転、再オープンしたお店です。 以前の「 寿司海鮮なぶら 」の店舗は回転ずしの「 元祖すし兵衛 」の居抜きだったため、職人さんのおられるセン...

ワッパーJr.が2コで500円

↑桜木町近くの地下にあります( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )バーガーキングでお得なキャンペーンが始まったのというので食べてきました。「 バーガーキング 2コ得キャンペーン 」■ バーガーキング とは?■バーガーキング は、 アメリカ合衆国 フロリダ州 マイアミ・デイド郡に本社のある1954年創業の老舗ハンバーガーチェーン です。日本には1993年に上陸、現在(2023年4月)は全国に186店舗(2022年4月は154店 2019年度は98店...

日本一絶景の盆踊り

↑提灯の灯りに誘われて人が集まってきました。( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )お盆休みも終わりですね。会社帰り、横浜みなとみらい地区でこの時期の風物詩となっているイベントへ行ってみました。「 第14回 みなとみらい大盆踊り 」■今年で14回目の開催■みなとみらい21地区 の東端、 パシフィコ横浜 の海側の公園( プラザ広場 )で行われるこのイベント、参加自由ということで、みなとみらいに観光に来ている人や外国の方など、...

23.8月第3週末★

↑いつまでも見ていられる景色 @ ザ・タワー横浜北仲 ( EOS_R6 + RF14-35mmF4L_IS )長かった青森県への単身赴任がまもなく終了、休止していた 神奈川県イベント情報 を再開しました。 8月、早くも3週目の週末です。 今年は夏らしいこと、してないぞ。(焦) でも大丈夫! 神奈川県南部はイベントが超・盛りだくさんです。中止・変更、また誤植などあるかと思いますのでお出かけの際はご自身で事前に確認してお出かけください...

日本のウユニ塩湖

↑父母ヶ浜までもう少し。 夕日が見えた!( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )「天空の鳥居」の近くにあるもう一つの人気スポットへも行ってきました。「父母ヶ浜」 (ちちぶがはま)■ 日本のウユニ塩湖 ■香川県の西端、三豊市 にある「 父母ヶ浜 」( ちちぶがはま )は、約1km続く海水浴場。 南米ボリビアの「 ウユニ塩湖 」のような風景が見られると人気となっているスポットです。↑素敵なのが見られそうな予感。。。( EOS_R6 +...

エビス_梅しそぶっかけ@さぬき

↑お店外観( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )オシャレなロゴ の うどんや さんで期間限定のうどんを食べてきました。→香川県まとめ (PC閲覧推奨)「エビス・ウドンファクトリー」 (Facebook)■ うどん工場なお店 ■白地と茶色の今風の看板が目印の「 エビス・ウドンファクトリー 」は、2012年創業のセルフのうどん屋 さんです。 歴史ある暖簾や飾り気のない店構えの多い さぬきうどん のお店が多い中、このお店は店内からして,な...

うどん亭みき_しっぽく@さぬき

↑お店外観( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )食べてみたかった「 しっぽくうどん 」やっと食べられました。→うどん県で食べた「さぬきうどん」の記録 (PC閲覧推奨)「 うどん亭みき 」 ■ しっぽくうどん が年中食べられるお店■「 しっぽくうどん 」とは秋から冬に数種類の野菜と油揚げを煮干しの出汁で煮込んだものをかけて食べる 香川県 で古くから食べられている 郷土料理 です。 寒い時期になれば沢山のさぬきうどんやさんで...

2023年8月のマーメード

↑今月のカラーもなかなか素敵!( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )毎月楽しみにしている平塚駅南口の噴水のライトアップ、今月は青色(紺色っぽい)いライトアップになっています。「 平塚駅南口広場 」 ( 噴水周り )■人魚姫が居るまち■神奈川県平塚市 は 相模湾 に面した海のあるまち。 JR東海道線 平塚駅南口 を降りると 平塚海岸 へまっすぐ続く「 なぎさプロムナード 」という道があり、その道の出発点には 人魚姫像 の噴水...

ポケモンドローンショー

↑大会ロゴ?( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )「 ポケモンワールドチャンピオンシップス2023横浜みなとみらい 」に合わせて行われているイベントのひとつ「 We Move!! 」の ドローンショー を観て来ました。「 ポケモンワールドチャンピオンシップス2023横浜みなとみらいイベント」( WCS横浜みなとみらい )↑我が家の娘たち霧中( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )■ ポケモンワールドチャンピオンシップス2023横浜みなとみらい とは?...

23.8月第2週末★

↑みなとみらい駅もこの通り( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )長かった青森県への単身赴任が終了、休止していた 神奈川県イベント情報 を再開しました。3年間の休止で情報収集力の低下、加えて誤植、不足などお見苦しい点多々あるかと思います。ご指摘ございましたら是非、是非コメントください。よろしくお願いします! 中止・変更、また誤植などあるかと思いますのでお出かけの際はご自身で事前に確認してお出かけください。 皆様...

天空の鳥居(夜景)

↑天空の鳥居、夜バージョン ( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )せっかく行ったのだから夜景バージョンも。香川県にある人気観光スポットのひとつ、天空の鳥居の夜バージョンも観てきました。「高屋神社本宮」 (たかやじんじゃ)■ 天空の鳥居 ■香川県観音寺市にある「 高屋神社 」は本宮が標高404mの稲積山の頂上にある、 讃岐国稲積大社正一位高屋神社 です。 山頂にある鳥居がまるで天の上にあるように見えることからSNSで話題と...

久留米池うどん_とりなんば@さぬき

とにかく量が多いという うどんや さんで、聞いたことない名前のうどんを食べてきました。→香川県まとめ (PC閲覧推奨)「久米池うどん」 (食べログ)■ ため池近くのうどん屋さん ■このうどん屋さんの特徴は「 平たい麺と量の多さ 」と良く煮込まれた「 おでん 」だそうです。(小)でも通常のお店の(中)くらいの量はあるそうで、値段と文字に騙されたら痛い目(笑)をみるうどん屋さんです。■お店のある場所■お店があるのは ...

うどんバカ一代_釜玉バター@さぬき

↑黄色いパトライトが営業している合図( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )香川県に来てうどんを食べるときには「なるべくいろいろなうどんに出会いたい」と思い、食べに行ったお店へリピートしても違うメニューを食べるようにしているのですが、ここは別格! いきなり、リピートしちゃいました。(笑)→香川県まとめ (PC閲覧推奨)「手打十段うどんバカ一代」■ 手打十段うどんバカ一代 とは?■コシだけでなく、舌触りや喉ごし、食感を重...

23.8月第1週末★

↑日の出前に起きちゃったんで散歩しにきました。 @ 大磯町 こゆるぎの浜 ( EOS_R6 + EF70-200mmF2.8L_ISⅡ )長かった青森県への単身赴任が終了、休止していた 神奈川県イベント情報 を再開しました。3年間の休止で情報収集力の低下、加えて誤植、不足などお見苦しい点多々あるかと思います。ご指摘ございましたら是非、是非コメントください。よろしくお願いします! 中止・変更、また誤植などあるかと思いますのでお出かけの際は...

厚木の絶品から揚げ定食

↑ ヤリクリ くんがチラリ( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )厚木市船子にあるホルモン・焼肉屋さんのコスパの良いランチを食べてきました。→ 厚木市グルメまとめ 「 ホルモンセンターだるま家船子店 」  (食べログ)■だるま家とは?■厚木市にある「 だるま家 」は七輪で焼くホルモンと焼肉が食べられる創業30年越えの焼肉屋さんです。 厚木市は 精肉センター があり 新鮮な肉やホルモンが安く手に入ったことからそれらを食べる文...

コストコの期間限定ソフト

↑さぁ、何食べる?( iphone13ProMax )自宅のある平塚から15km、一番近いコストコへ行って期間限定のソフトクリーム食べてきました。「 コストコホールセール 座間倉庫店 」■コストコホールセールとは?■今更説明することもないですよね。「 コストコ 」( COSTOCO )は、全世界に800店舗以上を展開している1983年アメリカワシントン州シアトル発祥の会員制の大型スーパーです。 パレットに載った状態の商品を倉庫のような場所で...