海の花火大会

↑花火の撮影ってホント難しい。。。(EOS 5DMarkⅡ+EF70-200mmF4L)
毎年楽しみにしている静岡県伊東市で行われる花火大会へ行ってきました。
「第64回 安針祭 海の花火大会」
自宅から76km、毎年土日祝日関係なく8月10日に行われるこの花火大会が好きなのは、
ズ・バ・リ、痛快だからです。
花火大会を色々と観ていると段々判ってきませんか?花火大会は総打ち上げ数だけ
じゃなく打ち上げ時間も重要だって。。。
この花火大会の打ち上げ花火数は1万発。厚木や横須賀の花火大会で観ることが出来る
数なのですが、ここはそれを1時間で打ってしまうのが特徴です。
伊東市のオレンジビーチ会場を中心に全6カ所から1時間休みなく打ち上げられる花火、
視界全てが花火なゴージャスな光景は一度見たらクセになること間違いなしですよぉ。
当日はホテルサンハトヤの花火大会も同時開催、飛鳥Ⅱも沖に停泊していて伊東の
海岸がとっても賑やかです。
なかなか行きづらい花火大会ですが、チャンスがありましたら是非、観に行ってみて
ください。とっても贅沢な気分に浸れる花火大会ですから。

↑打ち上げ場所は視界を超える180°、何処観て良いか判らない状態です。(EOS 5DMarkⅡ+EF16-35mmF2.8LⅡ)

↑全員でのカウントダウンそして飛鳥Ⅱの船笛で花火大会スタートです。(EOS 5DMarkⅡ+EF70-200mmF4L)
スポンサーリンク
コメント
ブルーさんがいいというのならなおのこと行きたいですね。
毎年8月10日ですか。覚えておきます。
2010-08-11 21:54 まどか URL 編集
こんばんわ!
想像しただけで凄そうなのがわかります!
私も宮島で開催される水中花火大会好きなんですが
「ま」があるのがちょっと・・・。
あーいうところはやっぱり「ゆったり」のほうが似合ってるのかなぁ。
最後の締めは豪快ですけどね!
豪快に打ち上げられる花火大会に行ってみたいです!!
2010-08-11 21:55 サンちゃん URL 編集
Re:まどかさま
それでもなかなかの迫力!チャンスがありましたら一度観てみてください。間髪入れず打ち
上げられる花火を観たら他の花火大会が観れなくなっちゃうかも。(笑)
2010-08-14 11:28 Blue2 URL 編集
Re:サンちゃんさま
海上なので毎年問題なく観ることができてます。
ここの花火を観ちゃうと他の花火大会が観られなくなっちゃうんですよ。
花火って最後になるほど盛り上がるんですよね。良く混んじゃうのが嫌だから最後の前に
席を立つ人がいますが、あれはチト勿体ないですよね。
2010-08-14 11:29 Blue2 URL 編集
はじめまして。
我が家も先日、川奈海水浴場行ってきました。
最後の日は伊東の飛鳥を眺めながらの帰り道が。
スケジュールの都合で花火が見れず残念でした。
あっちこっちお子さんを連れて遊びにいらしてるようですね。
これからの我が家の旅行の参考にさせていただきます。
写真もとてもいいですねえ。
2010-08-19 12:56 shaku爺 URL 編集
Re:shaku爺さま
仕事柄出張や駐在が多く「居れるときには一緒にいよう」と時間があるときには
積極的に遊びに出る様にしています。(一年後には山口に駐在です)
川奈海水浴場イイですよね。我が家から70kmほどあるのですが、結局今年の
夏も毎週遊びに行ってしまっています。(今週も)
自己満足の雑記なブログですが、良かったらまた遊びに来てください。
写真お褒めくださいましてありがとうございます。
2010-08-19 21:51 Blue2 URL 編集