湘南ねぶた祭り

↑このロゴ、カッコイイ!(EOS 5DMarkⅡ+EF135mmF2.0L)
自宅から17km、神奈川県藤沢市六会というところで行われたねぶた祭りへ行ってきました。
祭りに対する意気込みそして祭りを楽しもうという心、ねぶた囃子もラッセラーのかけ声も
本場とはちょっと違った湘南バージョン(?)なのですが、なかなかの迫力。
2年前から確実にパワーアップしていました。
明日も運行されるそうです。夏の終わりにねぶたの灯りで夕涼みなんてのもイイもんです。

↑肝心のねぶたはこちら(EOS 5DMarkⅡ+EF135mmF2.0L)

↑ねぶた 跳人 お囃子の後に盆踊りが続きます。本場と全く違う。。。(EOS 5DMarkⅡ+EF24-70mmF2.8L)

↑ねぶた囃子は笛だよねぇ。(EOS 5DMarkⅡ+EF135mmF2.0L)
スポンサーリンク
コメント
カメラもいいのですが
アングル、構図もいいです。
やはり一眼レフの色味はいいなあ。
コンデジのみのわたしですが
一眼レフほしくなります。
2010-08-22 10:04 shaku爺 URL 編集
全くでもないですよ(^^
地域ねぶたの全てを見た訳じゃないですが、そう言う小さな町のねぶたでは、手踊りが入ったりする事もあるのだろうと思います(^^)
ただね~、湘南の方に「これが青森ねぶた!」と思われるとちょっと...って気がするのは同感ですね(笑
2010-08-23 11:42 JADE URL 編集
追伸
楽しめる事が一番ですよね(^^
2010-08-23 11:43 JADE URL 編集
Re:shaku爺さま
技術や構図などメチャメチャでお恥ずかしい限りです。(苦笑)
カメラに頼ってばかりではや6年、少しずつ勉強していきたいなと思いつつ月日が
経ってしまいました。一眼デジカメ、携帯性は悪いですがやはり撮った写真は
違う気がします。
2010-08-23 23:03 Blue2 URL 編集
Re:JADEさま
いたのですが、メインのお祭りでもそうなんですね。
今回の湘南ねぶた「やっぱ本場のねぶたは迫力あるね~」と行っているおばちゃんに
「本場はこんなもんじゃないんです!」って言いたかったです。(苦笑)
2010-08-23 23:06 Blue2 URL 編集
Re:JADEさま
でも「ラッセラー」もリズムが違うんですよ。跳人の跳ね方も違うし。。。
2010-08-23 23:07 Blue2 URL 編集