大野山フェス2011

↑アルプホルンを吹かせてもらいました。(EOS 5DMarkⅡ+EF16-35mmF2.8LⅡ)
絶好の行楽日和、山梨県との県境にある大野山山頂で行われた牧場イベントへ
行ってきました。
「大野山フェスティバル」
神奈川県の最西部に位置するこの場所、ここまで来ると神奈川県とは思えない緑豊かな風
景が楽しめます。
牛乳配布、足柄牛の鉄板焼き振る舞い、ポニー乗車や搾乳体験やアルプス民謡コンサートと
イベント内容も出店しているお店も昨年と同じですが、今年もとっても楽しかったです。
昨年も書きましたが、こんなお得なイベントなのに訪れる人がホント少ないんですよ。
来年覚えていたら是非遊びに行ってみてください。

↑絶景で聞くアルプス民謡が素晴らしい(EOS 5DMarkⅡ+EF16-35mmF2.8LⅡ)

↑今年もきんたろう牛乳をもらっちゃいました。(EOS 5DMarkⅡ+EF16-35mmF2.8LⅡ)

↑足柄牛のバーべキューもウマイ!(EOS 5DMarkⅡ+EF16-35mmF2.8LⅡ)

↑富士山をバックに絶景のロケーションです。(EOS 5DMarkⅡ+EF16-35mmF2.8LⅡ)
【メ モ】
大野山フェスティバル
開催期間:2011年10月29日(土)
開催時間:11:00~14:00
開催場所:大野山乳牛育成牧場 山北町皆瀬川710
スポンサーリンク
コメント
管理人のみ閲覧できます
2011-10-30 18:43 編集
ハイジの世界ですね。行ってみたいです。
2011-10-31 11:53 JADE URL 編集
Blue2
神奈川を代表する横浜みなとみらいとは対局の風景、神奈川県もなかなか
良いところです。
2011-10-31 21:25 Re:鍵コメントさま URL 編集
Blue
こんなに牧場があるなんて牛さん達は幸せですね。(笑)
2011-11-11 22:17 Re:JADEさま URL 編集