うな勝

↑鰻重(竹)1,100円 値段を考えたらお得だと思います。(EOS 5DMarkⅡ+EF16-35mmF2.8LⅡ)
年末年始にテンションあげすぎて疲れ気味。そんな時には鰻はどうですか?
ちょうど昨日(1/18)から冬の土用の入りですしね。(wikipedia)
以前お持ち帰りの鰻が安い!と紹介したこのお店、おそらく平塚で一番安価に食べられる
うなぎ屋さんです。
「うな勝」(食べログ)
値上がりしてしまいましたが、今でもうな丼は1,000円以下の890円、鰻重も1,100円から選べ
るなど、質、味、ボリュームを考えるとコストパフォーマンスに優れたお店だと思います。
そりゃあ、四,五千円する高級うなぎ店のそれとは醸し出している雰囲気も味も違いますが、
安いからと言って「まずい」というわけではなく全然美味しい!
香ばしく焼かれちょっと甘めのタレで食べる鰻にきっとご満足いただけるはず。
高級を売りとする老舗のうなぎ屋さんも良いですが、値段を気にせず思いっきり鰻を食べら
れるこういった庶民の味方なお店、大好きです。

↑お店は新しいけど暖簾は良い味出してるね。(EOS 5DMarkⅡ+EF16-35mmF2.8LⅡ)
【メモ】
うな勝
所在地:神奈川県平塚市天沼7-25 →うな勝 地図
TEL: 0463-22-9242
営業時間:10:00~22:00
定休日:水曜
駐車場:無料有(お店前に6台ほど)
*鰻の他に天ぷらやお刺身も楽しめます。
~うなぎな過去記事~
青森県で食べた天然うなぎのうな重(青い森BLOG)
三重県津市で出会った老舗店のうな丼にビックリ!(三の重BLOG)
ひつまぶしってウマイよね(三の重BLOG)
こちらもコストパフォーマンスに優れる超おすすめの「うな新」(平塚市)
静岡県浜松といえば鰻とこれ「うなぎボーン」
東名高速道路浜松サービスエリアといえば「うなぎアイス」(三の重BLOG)
スポンサーリンク
コメント
管理人のみ閲覧できます
2012-01-19 18:11 編集
Blue2
冬の土用はあまり知られていませんが、この時期にこそ鰻を食べないと!
パワーを貰って出張に出発しました。
2012-01-22 20:40 Re:鍵コメントさま URL 編集