開成町ひな祭2012

↑沢山のつるし雛が飾られてます。(EOS 5DMarkⅡ+EF24-70mmF2.8L)
神奈川県の北西部、開成町にある「あしがり郷 瀬戸屋敷」で恒例のひな祭りが行われて
います。
「瀬戸屋敷ひなまつり」
今年で9回目となるこのイベント、この地区で名主職を務めてきた家柄の瀬戸家収蔵の
ひな人形そして町民から寄贈された段飾りそして(7,000個以上)のつるし雛が古民家に
所狭しと飾られています。
田園風景の広がる中にかわらず佇む古民家、歴史のあるひな人形を観ながらいろりで
甘酒をいただき季節を楽しむ。。。2009年に大和魂さまに教えていただいてから我が家
では梅の咲き始めるそしてひな祭り前にここのひな人形を観るのが恒例行事になりました。
目が慣れてしまったからのか昨年と比べて特に目新しいモノはないのですが、こういった
イベントは昨年と変わらないと言うことも大事なんじゃないかと思います。
今年も楽しませていただきました。

↑なんか美しいです。(EOS 5DMarkⅡ+EF24-70mmF2.8L)

↑屋敷だけでなく蔵にも雛人形が飾られてます。(EOS 5DMarkⅡ+EF16-35mmF2.8LⅡ)

↑この雰囲気、来年もその先も今のまま続いて欲しい。(EOS 5DMarkⅡ+EF16-35mmF2.8LⅡ)
第7回 里のひなまつり (2010/02/28)
森のひなまつり (2010/02/21)
第6回 里のひなまつり (2009/03/09)
【メ モ】
瀬戸屋敷ひなまつり
開催期間:2010年2月14日(火)~2010年3月4日(日)
開催時間:10:00~17:00
休館日:なし
開催場所:あしがり郷「瀬戸屋敷」 神奈川県足柄上郡開成町金井島1336
主催:瀬戸屋敷ひなまつり実行委員会
TEL:0465-84-0050
入場料:300円(中学生以上)
駐車場:無料
*南足柄市も共催で「ひなまつり」が開催中です。無料シャトルバスも
運行してますので共催を楽しんでみてはいかがですか?
スポンサーリンク
コメント
自分が行ったのは初日だったので空いていましたが
混み具合はどうでしたか?
2012-02-21 09:40 大和魂 URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2012-02-21 19:06 編集
Blue2
不都合があるようでしたらご連絡ください。
大和魂さまの記事を拝見して早速行ってきました。
行ったのはイベントのスタートした初めの週末だったのですが、行った時間が良かった
(10時ジャスト)のか、ゆっくりと楽しむことができました。目新しいモノは無かったですが、
今年もあの雰囲気を楽しめました。もはや自宅でひな人形を観る気分です。(笑)
2012-02-21 20:21 Re:大和魂さま URL 編集
Blue2
「今年も無事に観られた」ってなんか安心しちゃうんですよね。
2012-02-24 20:38 Re:鍵コメントさま URL 編集