5D Mark3購入

↑ついにこの手に。(嬉) (Canon EOS KissX2+EFS18-55mmF3.5-5.6IS)
本年(2012年)3月22日に発売されてから3か月、価格動向をみていましたが、値落ちが
ほとんどないので「待っていても意味なし」と判断し決断しました。
「CANON EOS 5D MarkⅢ」
今まで使っていたカメラの後継機(5D MarkⅡ)となるこのカメラ、画素が上がったとか
画質が良くなったなど見えるところのスペックアップは少ないのですが、カメラの基本的
部分となるオートフォーカス(AF)や連射性能、使い勝手など、今まで弱いといわれていた
ウィークポイントがいくつも解消されたのがウリだそうです。
オートフォーカスも撮影設定もカメラ任せの私なので、カメラ基本機能向上がうれしい!
まだ少しだけですが使ってみると「まるで違うレンズ」と思えるほどスッと合焦して非常に
快適。派手な改良ポイントはないけど「撮っていて楽しい」そう思えるカメラに進化して
いました。
「カメラで写真のセンスは変わらない」ってわかっているけど、写真は基本自己満足です
から「撮っていて楽しい」って思えるのが一番ですよね。(笑)
今回の購入と入れ替えで5D MarkⅡを手放しました。描写に全く不安はなかった
のですが、二台持つほど経済的な余裕も撮影スタイルでもないので。。。泣く泣くお別れ
です。2年と5ヶ月で撮った写真は51,020枚、フルサイズの楽しさを教えてくれたMarkⅡも
素晴らしいカメラでした。
スポンサーリンク
コメント
管理人のみ閲覧できます
2012-07-05 23:31 編集
今年の竹飾りは、新しいMarkⅢに収まるんですね!
でもMarkⅡには、たくさんお世話になりましたよ。
掲出場所は、昨年とおなじです。
期待してます。
2012-07-06 06:39 カムチャッカ URL 編集
おめでとうございます~!!
メチャメチャ羨ましいです^^
手持ちで夜景撮影や多重露出、HDRなど、5D3ならではの写真・・・楽しみにしています^^
2012-07-06 15:13 mogedon URL 編集
おめでうございます。
先日、私も実機に触れることが出来、AFの速さに驚きました。
これだと7Dと5D MarkⅡを2台一緒に交換してもいいかな?とすら思いました。(笑)
そこへ来て、来月上旬7Dの大幅なファームアップがあります。(^^ゞ
Blueさんの写真、更に、更に、更に期待していますよ。
2012-07-06 23:12 ケーフィールド URL 編集
私は7Dで頑張ります(笑)
2012-07-08 21:20 いしこ URL 編集
Blue2
だからイイですよね。(苦笑)
新しいカメラは設定が多すぎて全然つかえてません。もっと感覚で動かせると
思っていたので軽くテンション下がってます。頑張らねば。
2012-07-09 00:11 Re:鍵コメントさま URL 編集
Blue2
見てみてください。失敗写真ばかりで軽くショックでした。(泣)
すでにMark2は手元にないので新しいカメラを持っていきましたが、まだ全然使って
おらず、設定とか操作方法がわからなくて全然撮れません。(苦笑)
2012-07-09 00:12 Re:カムチャッカさま URL 編集
Blue2
メニューやAFの設定など難しすぎてチンプンカンプンなんです。(苦笑)
5D3ならではの写真ですか。。。勉強嫌いなのでオートで撮っちゃいそうです。
これを持ち腐れっていうんでしょうね。(泣)
2012-07-09 00:15 Re:mogedonさま URL 編集
Blue2
MarkⅡはAFに不満があったので、大変満足しています。
ただ、使い方がよくわからず全く意図するように撮れません。(苦笑)
私使えるようになるのだろうか?相当勉強しないとダメですね。
2012-07-09 00:18 Re:ケーフィールドさま URL 編集
Blue2
でも設定がよくわからず今のところMark2で撮っていたように使えないんですよね。
完璧持ち腐れ状態で意図するように撮れない。。。凹んでマス。(苦笑)
7Dはファームアップでまた一段と性能が上がりますね。
2012-07-10 20:32 Re:いしこさま URL 編集
ヤリマシタね~
僕は7Dでしばらくがんばります。
2012-07-13 11:04 ハッシャン URL 編集
Blue2
「これ撮りたい」って時に外れるんですよ。(苦笑)
7Dの吸いつき(?)っていうのでしょうか、追従力がとても魅力だったので真剣に
悩んでいたのですが、Mark3へ行ってしまいました。
設定が難しすぎて早くも使いこなせる自信がないです。これを「持ち腐れ」って
いうのでしょうね。(笑)
2012-07-13 21:22 Re:ハッシャンさま URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2021-04-08 18:13 編集