アイ・ラブ・ピース

(EOS_5DMark3+EF16-35mmF2.8LⅡ)
日中の暑さが和らいだ日没、平塚市の平塚総合公園で行われた灯ろう流しに行ってきました。
「平塚市民平和の夕べ」
今年で23回目を迎えるこのイベント、昭和20年7月16日に起きた平塚大空襲のような歴史を
繰り返さない為に考え、学び、灯ろうに平和の願いをこめて流すというものです。
「アイ・ラブ・ピース」を合言葉に平和のキャンドルへの点灯、平和の折り鶴作成、平塚市内の
高校合唱部の皆さんによるコーラス、平和アニメ映画「なっちゃんの赤いてぶくろ」の上映、
そして灯篭流しなどが行われました。
厳かにゆっくりと流れる灯篭を観ながら心落ち着くひとときを過ごしました。
こういう時間も必要ですよね。

(EOS_5DMark3+EF70-200mmF2.8L_ISⅡ)

(EOS_5DMark3+EF70-200mmF2.8L_ISⅡ)
【メモ】
平塚市民平和の夕べ (終了)
開催期間:2013年8月18(日)
開催時間:18:30~20:00
開催場所:平塚市総合公園 大池周辺 (神奈川県平塚市大原1-1)
参加費:無料
駐車場:総合公園内無料駐車場
スポンサーリンク
コメント
昔々平塚市民でした。
ミッキーログの移転先、もしくは店長が東京で出している店名をご存知でしたら、教えていただけると助かります。
突然不躾なお願いで申し訳ありません。
2013-08-19 02:22 たまごぼーろ URL 編集
物思いにふけったり、灯りの揺らぎを楽しんだり・・
祖先への感謝の気持ちを今一度ね
2013-08-19 08:14 阪南市テクノ森田 URL 編集
Blue2
ミッキーログ、懐かしいですよね。我が家から徒歩圏内でしたのでよく食べに行き
ました。スパゲッティもカレーの味も懐かしいです。
ミッキーログのオーナさんは噂では東京のお店に入ったとのことでお店は持って
いないようです。行かれたお店や現状は全く知りません。わざわざコメントくださった
のに申し訳ないです。
確証はありませんが、このミッキーログのカレーは平塚駅西口近くのキャラウェイと
いうカレー屋さんで仕込んでいたという話を聞いたことがあります。
キャラウェイは健在ですので、もしかすると女性オーナー様がミッキーログ店主のことを
ご存知かもしれません。次回行くチャンスがあったら聞いてきたいと思います。
もし、先に行かれるようであれば結果教示いただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
http://1207aoiumi.blog74.fc2.com/blog-entry-520.html
2013-08-19 21:19 Re:たまごぼーろさま URL 編集
Blue2
思わせる少し切ない行事です。毎年、このイベントが行われたあと涼しくなっていくのですが
今年はそんなことなさそう。2013年夏はまだまだ楽しめそうですね。
2013-08-19 21:21 Re:阪南市テクノ森田さま URL 編集
学生時代にアルバイトをしていて、就職の関係で平塚を出て以来、出産までは顔を出していたのですが、しばらく行けなかった間に閉店…ショック!でした。
キャラウェイも懐かしいです~
バイト募集のないキャラウェイに『アルバイトさせていただけませんか?』と、無謀にもぶっこんで行って(笑)うちはバイトは募集しないのよ、でも息子のお店なら、ということで、おかみさんが紹介してくださったのが、ミッキーログでした。
機会を見つけておかみさんを訪ねてみようと思います、ありがとうございました。
2013-08-20 10:04 たまごぼーろ URL 編集
そっか、ますますキャラウェイに行かなければならなくなりました。
暑いしカレーでも食べに行くか。(笑)
2013-08-21 22:49 Re:たまごぼ-ろさま URL 編集