遊more!秦野2013

↑急遽前倒しされた中間決算説明会が意味するもの。白黒のチラシにも企業の覚悟が見え隠れ。(苦笑)
(EOS_5DMark3+EF100mmF2.8L_Macro_IS)
祖父も親父が日産に携わっていた影響で、小さい頃からずっと日産。
おかげさまで免許を取ってから私もずっと日産車を乗り継いでます。そんな日産ッコなら
外せないイベントへ行ってきました。
「遊more!秦野 2013」
車体の強度、耐久性などのテストを主に行う日産車体株式会社秦野事業所で行われる
このイベント、テストドライバーによるテストコースの搭乗体験や実験設備や、東洋最大の
5800tプレス機がある工場内などを見学できる企業祭です。
先週末の台風接近で開催延期となったことで体験イベントのいくつかが中止となっていま
したが、普段入れない秘密の花園(笑)に入れるだけでも大満足!
色々なテスト施設を見学して、テストコース走行に同乗したり、驚くほど安い社食を食べたりと、
楽しいひと時を過ごさせていただきました。 やっぱ企業祭は面白いね!

↑「イエローキャブ」10年間独占供給に黄色信号のNV200 初めて見たけど真黄色でないんだね。
(EOS_5DMark3+EF100mmF2.8L_Macro_IS)

↑360°回転体験なんてものもありました。やりたかった。。。(EOS_5DMark3+EF100mmF2.8L_Macro_IS)

↑記念に社食を。(EOS_5DMark3+EF16-35mmF2.8LⅡ)

↑10月28日から引き渡されている「NV200イエローキャブ」車内をいち早く体感です。
(EOS_5DMark3+EF16-35mmF2.8LⅡ)
【メモ】
遊more!秦野 2013
開催期間:2013年11月3日(日) ←2013年10月27日(日)からの延期開催
開催時間:10:00~15:00
開催場所:日産車体株式会社 秦野事業所構内 (神奈川県秦野市堀山下233番地)
連絡先:0463-87-2972
駐車場:敷地内駐車場(無料)
スポンサーリンク
コメント
運転するなら日産車と勝手に思い込んでます♪
2013-11-06 15:50 kaisei URL 編集
Blue2
今となっては親を怨みますよ。。。(苦笑)
他社も良いのでしょうが、もうこのまま行っちゃいます。
そういえば今年はモ-ターショですね。久しぶりに観に行きたいな。
2013-11-06 22:58 Re:kaiseiさま URL 編集