スポンサーリンク

ホワイトシチュー味 - 蒼い海BLOG
fc2ブログ

ホワイトシチュー味


↑パッケージはイイ感じなんですが。。。(EOS_5DMark3+EF100mmF2.8L_Macro_IS)

22年前(1981年)に登場したガリガリ君、今では販売個数日本一のアイスなんだそうですですが、
挑戦しすぎじゃないですか? 今度はホワイトシチュー味ですって!?

ガリガリ君リッチ クレアおばさんのシチュー味

10月29日に発売開始されたこの商品、江崎グリコの「クレアおばさんのクリームシチュー」とコラボ
したアイスなんです。アイス業界でライバルの江崎グリコさんとコラボしているのも驚きですが、
シチューのアイスというのが斬新!というか、いきすぎ。(笑)

以前販売された変わり種アイス「コーンポタージュ」は、コーンという甘さの要素がまだありましたが、
今回はシチュー、しかもジャガイモ入り! アイスと合うわけがないじゃん!!

でも食べると不思議とイケちゃうんですヨ。甘いミルク味の中にほのかに感じる塩気がクセになる。。。
興味ある方は、物のためしにどうぞ。

5D3_331313_11.jpg
↑まだじゃがいもは見えません。(EOS_5DMark3+EF100mmF2.8L_Macro_IS)

【メ モ】
ガリガリ君リッチ クレアおばさんのシチュー味 128kcal 
売っているところ:全国
価格:126円(税込)
発売日:2013年10月29日再販開始

スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント

チャレンジャ~

ミルクだけどミルクじゃない…
体調不良の息子は、眉間にシワでした。
体調万全でトライなアイスでした。←そこまでして食べる我が家。

発売当日に頂きましたよ私も

2回目は・・・遠慮しておきます(汗)

1口目、う~ん。
2口目、う~ん。
3口目やっぱり、う~ん・・・。でしたよ。
インパクトはあるんですけどね。

ボクもちょっと…
シチュー味って思わなければ、どうだったんでしょう?
最近、ガリガリ君は攻めてきますね
コーンポタージュがヒットしただけに、シチュー味も期待してしまい、
期待分だけマイナスになってしまったのかもしれませんね。
ガリガリ君はやっぱりソーダ味が一番だと思いますw

はじめまして

神奈川県に転勤で引っ越してきまして、6ヶ月道や美味しい食べ物屋さんなど、わかりませんが、いつも参考にさせていただいてます
これからも、いろいろと美味しいお店など紹介してください

コンポタは珍しいモノ好きな私は
即食いついたけど
その時の教訓を生かし(笑)
シチューには手を出さないと誓いました(*^^)v

Blue2

今回はちょっと行きすぎですよね。さすがにコーンポタージュのようにすぐに売り切れる
こともなく、コンビニのアイスコーナーに山積です。(笑)
今朝、目ざましテレビで紹介されましたが、売れないでしょうね。面白いんだけど。。。

Blue2

お久しぶりです。最近コメントをいただけないのでさびしかったです。
観ていてくださったのですね、ありがとうございます!
発売日に食べられたとは気合が入っていますね。二度目は無いとのこと、私は一回目
「なにこれ???」翌日再確認のためもう一個食べてしまいました。

Blue2

お久しぶりです!
ホワイトシチュー味、食べたのですね。
もしかすると語り継がれる逸品になるかもしれませんから貴重な体験しましたね。
売切れを恐れ、調子にのって買ってしまったホワイトシチューが冷凍庫にあと3つ。
どうしてくれるんですか。(笑)

Blue2

ホワイトシチュー味はトビすぎでしたね。ご丁寧にジャガイモ入りだなんて。。。(苦笑)
ホワイトシチューの売れ行きは判りませんが、仮に売れちゃうと、次には「豚汁」とか
「寄せ鍋」「すき焼き」なんかが来ちゃいそうですね。(ウェ~(笑))

Blue2

無数にあるブログの中なら見つけてくださいましてありがとうございます!
ようこそ神奈川県へ!東側の川崎・横浜以外の県央から西側は、自然も観光地も人も
のんびりしていて、結構田舎です。
どちらにお住まいか判りませんが、このブログは私の住んでいる神奈川県の南そして西側の
情報が多いと思います。落ち着きましたら是非遊びに来てくださいませ。
雑記なブログですがこれからもよろしくお願いいたします。

Blue2

新し物好きのinokoさまですから試していると思っていましたよ。
今回大失敗してこれ以後斬新なものが出ないかもしれませんから。もしかするとこのホワイト
シチュー味が伝説になるかもしれません。
そうなると食べなかったことを後悔するはず。寂しいっすよ、行っといたほうがいいんじゃないですか?(笑)

ちなみに、綾瀬市蓼川という所に住んでおります
最近よく行く場所は、平塚や伊勢原などに、よく釣りに出かけています、よろしければ僕のブログ拝見下さい

Blue2

初めまして。訪問、コメントありがとうございます!
ブログ拝見しました。見慣れた場所が紹介されていてびっくり。更に釣り上げられたような
大きなナマズがいることが衝撃的でした。
平塚・伊勢原へよく来られるとのこと。参考ならないかもしれませんが、近くのお店などを
紹介していますので、良かったらみてやってください。
これからもよろしくお願いいたします。