スポンサーリンク

58回目のまつり - 蒼い海BLOG
fc2ブログ

58回目のまつり


↑七夕のメイン会場のスターモール

かつて平塚は大空襲にあい、中心市街地の約70%が焼け野原となってしまったそうです。
何もなくなった市街の復興を祈って始めた祭りが起源の「湘南ひらつか七夕まつり」今年で
58回目を数えるそうです。

本当は週末行こうと思っていたのですが、我慢しきれず初日の本日、仕事帰りに寄ってきました。

「昨年より飾りが少ない?」
ひらつか七夕まつりの醍醐味は飾りの品評でなくその雰囲気を満喫することです。
(言い切っちゃった(苦笑))

飾りが少なくたっていいじゃないですか。浴衣を着て家族揃って街を歩き、都はるみの
「七夕おどり」を口ずさみながら、露天で買い食いして、飾りの少なさと人の多さに文句を言いつつ、
懐かしい人とばったり出会って立ち話ができればそれでOKなんです!

一年ぶりの七夕、やっぱり楽しいです。

IMG_184408_07.jpg
↑小さい頃から楽しみだった長崎屋の動く恐竜 今年はありません。

IMG_192208_07.jpg
↑今年は飾り頑張ってるかも。

IMG_201308_07.jpg
↑あまりの人の多さに次女もびっくり!(笑)

スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント

七夕祭りは

見るより聞くより踊るものって教わったのを思い出しました・笑
最後に平塚七夕行ったのは5年前に原付で京都に行って新幹線で戻ってきた日ですねi-278

えぇ゛ー!!
今年は長崎屋の恐竜ないんですか?
ある意味アレを楽しみにしてる部分もあったのに…
結構ショックですね

ポチっと

お祭りの雰囲気って、イイですよねぇ~♪
我が家の娘達も、どこかのお祭りに連れて行こうかな♪

しかし、いつ見てもBlueさんの写真ってイイですよねぇ~♪
ただ、最後の写真は誰が撮ったのでしょう?
一番良く撮れてますよ♪(笑

今年は長崎屋の恐竜がないんですか!
うわぁ・・・・・残念
仕方ないので他の楽しみを探してみます

Re:GT-marchさま

引っ越し落ち着いた」みたいですね。
もう5年経ちますか。雨の印象が強いですが、昨年今年と天候はマズマズみたいです。
今年はみんな忙しそうで無理そうですが、来年は久しぶりにみんなで七夕きたいですね。

Re:湘南のひろさま

私もびっくり!今年は無いんですよ!
小さい頃から必ずあったものなので、かなりショックです。
長崎屋前は落胆の顔した人が沢山でした。みんな何げに
楽しみにしているんですね。

Re:とぅちゃんさま

祭りってイイですよね!特に夏の祭りは日が暮れる夕方の空気が何とも言えず好きなんです。
青森ねぶたも弘前ねぷたも運行が始まる夕方の空気が素敵でした。
最後の写真はカミサンが撮ったものです。長女にもカミサンにも適いません。。。(苦笑)

Re:大和魂さま

私もびっくりでした。
詳しくは知りませんが警察の指導とのことでした。例の事件のこともあって、今年は
警備の数も相当多いそうですよ。
大和魂さまは花より団子ならぬ七夕飾りよりお酒ですか。(失礼)