おもちゃショー’14_2

↑かなりカッコ良かったぞ。「Project E5」 (EOS_5DMark3+EF100mmF2.8L_Macro_IS)
おもちゃショーは小さな子供たちや女の子向けの展示ばかりではありません。
「東京おもちゃショー 2014」
時速670km/hで走るリニアモーターカーや衝突防止機能を盛り込んだチョロQ、リアルフィギュア
など、男の子心をくすぐるハイテクそしてリアルなおもちゃも沢山!
小さな子供だけでなく大人も夢中になっちゃうこと間違いなしの内容でした。
写真がちょっと偏り気味ですが、戦隊ものにプラレール,精密な模型やロボット、トミカやスター
ウォーズそしてガンダムなんかもありましたヨ。
会場だけの限定発売もたくさんあって、事前にリサーチしていなかったことを激しく後悔。。。
来年ですか? もちろん、行きますとも!

↑海外ヒーロもたくさん展示されていました。(EOS_5DMark3+EF100mmF2.8L_Macro_IS)

↑初お披露目となった「e-NV200」(EOS_5DMark3+EF100mmF2.8L_Macro_IS)

↑時速670km/hで走る「リニアライナー」なんかも展示されてました。(EOS_5DMark3+EF16-35mmF2.8LⅡ)

↑「ホットトイズ」のブースが一番熱くなりました。(EOS_5DMark3+EF16-35mmF2.8LⅡ)

↑バンダイから9月27日に発売される「超合金 太陽の塔のロボ」も展示されてましたヨ。
(EOS_5DMark3+EF16-35mmF2.8LⅡ)
【メモ】
東京おもちゃショー 2014
開催期間:2014年6月14日(土) ~ 6月15日(日)
開催時間:9:00~16:00
開催場所:東京国際展示場(東京ビックサイト 西1~4ホール)
主催:一般社団法人 日本玩具協会
スポンサーリンク
コメント
夢はあの中を見学することなんです
近々可能になるかも
2014-06-17 09:12 阪南市テクノ森田 URL 編集
と言いながら、生玉子をくるくるしてプリンが出来上がるっていうおもちゃに非常に興味があるおじさんでもあります(^^;
とにかく、土日だけでなく平日もやって欲しいショーであることは間違いないですね♪
2014-06-18 16:28 kaisei URL 編集
Blue2
でも、万博公園へはいけませんでした。未だ本物の太陽の塔を観たことがありません。
ロボットに変形する超合金ではなく、本物を観たいなぁ。
2014-06-20 00:33 Re:阪南市テクノ森田さま URL 編集
Blue2
マジンガーZなんかもあってちょっとテンションあがっちゃいました。
最新おもちゃというとゲーム機をイメージしますが、最近のおもちゃは凄い!技術もですが、
視点が昔とはかなり違う感じがします。
このイベントは平日はバイヤーの商談会なんですよね。来年、バイヤーとして参加しちゃうと
いうのはどうですか?
2014-06-20 00:35 Re:kaiseiさま URL 編集