ゴローのバスケット

↑メンチカツ 260円 (EOS_5DMark3+EF100mmF2.8L_Macro_IS)
今朝、日テレ ZIP!で東京のカッコうまいサンドイッチ店を紹介していました。
かっこよくないけど、平塚にも美味しいサンドイッチ屋さんがあるんですヨ!
「サンドイッチハウス ゴロー」(過去記事)
創業40年となるこのお店、注文してからサンドイッチを作るという出来立てをウリにしている
老舗のサンドイッチ屋さんです。
出来立てのサンドイッチが美味しいのはもちろんですが、ここの揚げ物も結構イケるんです!
揚げ物は一から店舗で作っているものではないので、素晴らしくウマイというわけではないで
すが、お値段を考えたら大満足。 ご自慢のサンドイッチとともに是非!

↑バスケット 300円 (EOS_5DMark3+EF100mmF2.8L_Macro_IS)

↑小さいお店だけど頑張ってマス。(EOS_5DMark3+EF16-35mmF2.8LⅡ)
~平塚のサンドイッチ・惣菜パン~
全国区ですが平塚には2店舗あります。「サンドーレ」
どっぷり昭和です。「柏木製パン」
天然酵母が格安です。「ポーリア」
専門店がマズい訳なし!「鳥仲商店」
【メモ】
サンドイッチハウス GORO (ゴロー)
住所:神奈川県平塚市横内4069-5
電話番号:0463-54- 1525
営業時間:6:30~18:30
お休み:火曜日午後
駐車場:なし
ゴロー (サンドイッチ / 宮山駅、寒川駅、倉見駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0
スポンサーリンク
コメント
2015-01-23 02:50 まどか URL 編集
とても美味しそうですね
バスケットもコスパ高い~
2015-01-23 17:18 阪南市テクノ森田 URL 編集
お店の方がほんわかしたあたたかい方で、それだけでも絶対にまた行きたくなるお店ですね。
2015-01-23 22:37 ryu URL 編集
Blue2
高級ではなくお値段もお手頃の普通のサンドイッチなのですが、全く味が違います。
やはり作り手の気持ちが強く入ったものは一味違いますね。
2015-01-24 19:48 Re:まどかさま URL 編集
Blue2
最近、「客さんが多くなった」と喜んでいました。私のブログではなく、Facebookの
平塚が大好きというグループの効果が大きいようです。
少し前では考えられなかったネット効果、良いことばかりじゃないでしょうがこうやって
地元のお店が元気になっていくのはうれしいですね。
2015-01-24 19:48 Re:阪南市テクノ森田さま URL 編集
Blue2
やっぱり作り手の顔が見えると違いますよね。
昔からその気がありましたが、食事をするならチェーン店でない地元のお店でという気持ちが大きく
なっています。地元で頑張るお店があるんですもの、応援したいですよね。
2015-01-24 19:49 Re:ryuさま URL 編集