スポンサーリンク

KUA`AINA好き - 蒼い海BLOG
fc2ブログ

KUA`AINA好き


横浜ベイクォーターにあります。(EOS_5DMark3+EF16-35mmF2.8LⅡ)

ハワイオワフ島ハレイワで偶然入った小さなサンドウィッチ店でハンバーガを食べ、衝撃を
覚えたのが19年前(1996年)。あれ以来、ずっとファンです。

1997年に日本に上陸した「クア・アイナ」は、今では全国に23店舗を展開する大きなチェーン
店になりました。ハンバーガーは安価で味はそこそこの手軽に食べられるファストフードと
いう日本で「ハンバーガでもしっかりした食事になるんだ」と示した功績は大きいと思います。

久しぶりに食べてきました。

>クア・アイナ 横浜ベイクォーター店

美味しいハンバーガを出すお店が増え、手軽に食べられるようになりましたが、やっぱりこの
味、格別です。

今回食べたのはアボカドチーズバーガー!
溶岩石で焼いた香ばしいパティ、甘くサッっとした歯ごたえの良いパンズ、新鮮な野菜と忘れ
ちゃいけないハインツのケチャップマスタード。。。1,000円オーバーですが、満足度は価格
以上かと思います。 ホント旨いです!

5D3_170415_04_1207Blue.jpg
↑食べる前から大満足。(EOS_5DMark3+EF16-35mmF2.8LⅡ)

5D3_171615_04_1207Blue.jpg
↑冷たいドリンクがウマイ!(EOS_5DMark3+EF100mmF2.8L_Macro_IS)

5D3_172215_04_1207Blue.jpg
↑素敵なロケーションです。(EOS_5DMark3+EF16-35mmF2.8LⅡ)

~クア・アイナな過去記事~
自宅の平塚から一番近いお店です。「KUA'AINA鎌倉店」 (2005年11月)
勢い余って手にケチャップ「KUA'AINA横浜ベイクォーター店」 (2009年1月)
夏だけ限定オープンです。「KUA'AINA大磯ロングビーチ店」 (2010年1月)
お店の雰囲気は神奈川一!「KUA'AINA鎌倉店」 (2010年1月)
クアアイナのパンケーキもうまいぞ! (2013年4月)
15周年記念 Maui Island BBQベーコンチーズバーガー (2013年6月)
クア・アイナ 舞浜イクスピアリ店 (2014年4月)

【メ モ】
クア・アイナ 横浜ベイクォーター店
所在地:横浜市神奈川区金港町1-10 (横浜ベイクォーター4F)
TEL:045-450-7202
営業時間:11:00~23:00
定休日:無休

クアアイナ 横浜ベイクォーター店ハンバーガー / 横浜駅新高島駅神奈川駅

昼総合点★★★★ 4.0

スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント

美味しそう、ケチャップもハインツがいいですね

1000円超え、やっぱりランチでは少々高め

でもちゃんとしたモノ使ってたらそのぐらいになっちゃうんでしょうね

某ハンバーガーの会社と違って・・

Blue2

まだまだ「ハンバーガーでそんなにするの?」とびっくりされる方がおられますが、
食べ終わった満足度はかなりのものだと思います。ホント、美味しいです。

運動してお腹空かせてから行くのが定番です♪
ケチャップとマスタードをたっぷりかけてガブリと齧るのが良いですよね(^^ゞ
値段が高いけど満足度も高いですね(^^v

Blue2

そうそう、お腹がいっぱいになっちゃいますよね。
パンケーキも食べたいのに、ハンバーガー食べた後では絶対無理です。
ベイクォータ店ではディナータイムにステーキを出しいてるとか、いないとか。数店舗だけの
実施らしいので、一回行ってみようと思っています。