豊年満作祭2015

↑甲高い太鼓囃子が秋の訪れを知らせます。(EOS_5DMark3+EF70-200mmF2.8L_ISⅡ)
神奈川県内一の米どころといわれる平塚市、県全体の18%もの収穫量があるんだそうです。
我が家の周りの田んぼもすっかり稲刈りが終わり、実りの秋を感じる時期になりました。
近くの神社で行われた秋祭りへ行ってきましたヨ。
「豊田八幡宮 祭典」
毎年、稲刈りが終わる時期(10月一回目の土曜日)に行われるこの祭典、豊田八幡宮前の
広場に所狭しと並べられた華やかな山車、甲高い太鼓囃子そして昔ながらの屋台、境内で
買い食いしたものを食べる子供たち。。。昔ながらの古き良き情景が残る素敵なお祭りです。
今年も変わらないその光景に感動! 地元の秋の風物詩を堪能しちゃいました。さぁ、秋だぞ!
~平塚のお祭りの中で一番雰囲気あると思っています。~
豊年満作祭2014年
豊年満作祭2012年
豊年満作祭2009年
豊年満作祭2008年
【メモ】
豊八幡神社 宵宮祭・例大祭
開催日:2015年10月3日(土) 終了
場所:神奈川県平塚市豊田宮下550
駐車場:無
スポンサーリンク
コメント
地車が走り回りますよ
2015-10-05 16:35 阪南市テクノ森田 URL 編集
Blue2
灯りにテンションが上がってしまいます。(笑)
2015-10-06 21:52 Re:阪南市テクノ森田さま URL 編集