福島餃子@満腹
-ふくしま餃子02-

↑オープン20分前でこの行列。(EOS_M+EF-M11-22mmF4-5.6IS_STM)
先日紹介した福島市のソウルフードの円盤餃子、その始まりは昭和28年に旧満州から
引き上げてきた店主が闇市で開いた「満腹」というお店なんだそうです。
やっぱり元祖を食べておかねば!ということで単身赴任しているホテルから徒歩3分の
ところにあるそのお店へに行ってきました。
「元祖 円盤餃子 満腹」
通常は16:30からオープンするこのお店、唯一お昼営業している日曜日に食べに行った
のがまずかったのか、オープン20分前だというのに凄い行列! しかもカップルばっかり!
すごい、来てますヨ、円盤餃子!!(驚)
さすが餃子専門店の満腹さん、餃子一皿30個が基本!湯豆腐や水餃子はあるのですが、
ライスはありません。まさに餃子をつまみに餃子を食べるって感じ。(笑)
自慢の餃子はしっかりと焼き色が付いているのですが、モチモチの食感が楽しめて良い感じ。
ニンニクが少なめ(いや入っていない?)ので、机の上にあるおろしにんにくをタレに絡めて
いただきます。 元祖の味、しかと堪能しました。

↑カウンターでおひとりさまです。餃子30個食べちゃいますヨ。(EOS_M+EF-M11-22mmF4-5.6IS_STM)

↑これぞ円盤餃子の元祖だぜ。(EOS_M+EF-M22㎜F2_STM)

↑パリモチでうまい!(EOS_M+EF-M22㎜F2_STM)
<ふくしま餃子>
01.餃子の店 川鳥 (福島市)
02.元祖 円盤餃子 満腹 (福島市)
03.おがた (福島市)
04.餃子の照井 飯坂本店 (福島市)
05.餃子 山女 (福島市)
06.石狩 (福島市)
07.鳥政 (福島市)
08.ひたち (福島市)
09.餃子会館 (福島市)
【メモ】 2016年3月現在
元祖 円盤餃子 満腹
住所:福島県福島市仲間町1-24
電話番号:024-521-3787
営業時間:全日16:30~餃子がなくなるまで (日+11:40~餃子がなくなるまで)
お休み:火・水曜日
駐車場:指定コインパーキング(2,000円以上で無料)
*あっという間になくなってしまうので食べに行くなら急いで!予約はできません。

↑オープン20分前でこの行列。(EOS_M+EF-M11-22mmF4-5.6IS_STM)
先日紹介した福島市のソウルフードの円盤餃子、その始まりは昭和28年に旧満州から
引き上げてきた店主が闇市で開いた「満腹」というお店なんだそうです。
やっぱり元祖を食べておかねば!ということで単身赴任しているホテルから徒歩3分の
ところにあるそのお店へに行ってきました。
「元祖 円盤餃子 満腹」
通常は16:30からオープンするこのお店、唯一お昼営業している日曜日に食べに行った
のがまずかったのか、オープン20分前だというのに凄い行列! しかもカップルばっかり!
すごい、来てますヨ、円盤餃子!!(驚)
さすが餃子専門店の満腹さん、餃子一皿30個が基本!湯豆腐や水餃子はあるのですが、
ライスはありません。まさに餃子をつまみに餃子を食べるって感じ。(笑)
自慢の餃子はしっかりと焼き色が付いているのですが、モチモチの食感が楽しめて良い感じ。
ニンニクが少なめ(いや入っていない?)ので、机の上にあるおろしにんにくをタレに絡めて
いただきます。 元祖の味、しかと堪能しました。

↑カウンターでおひとりさまです。餃子30個食べちゃいますヨ。(EOS_M+EF-M11-22mmF4-5.6IS_STM)

↑これぞ円盤餃子の元祖だぜ。(EOS_M+EF-M22㎜F2_STM)

↑パリモチでうまい!(EOS_M+EF-M22㎜F2_STM)
<ふくしま餃子>
01.餃子の店 川鳥 (福島市)
02.元祖 円盤餃子 満腹 (福島市)
03.おがた (福島市)
04.餃子の照井 飯坂本店 (福島市)
05.餃子 山女 (福島市)
06.石狩 (福島市)
07.鳥政 (福島市)
08.ひたち (福島市)
09.餃子会館 (福島市)
【メモ】 2016年3月現在
元祖 円盤餃子 満腹
住所:福島県福島市仲間町1-24
電話番号:024-521-3787
営業時間:全日16:30~餃子がなくなるまで (日+11:40~餃子がなくなるまで)
お休み:火・水曜日
駐車場:指定コインパーキング(2,000円以上で無料)
*あっという間になくなってしまうので食べに行くなら急いで!予約はできません。
満腹 (餃子 / 福島駅、曽根田駅)
昼総合点★★★★☆ 4.2
スポンサーリンク
コメント
まさか、『餃子30』だけ?????
え??
2016-03-23 08:40 JADE URL 編集
さ、30個?
30個ですか~。(笑)
1枚目の写真の右側にいる方は、泡の出る黄色い飲み物と一緒のようですが、うーむ、私はそれがあってもさすがに30個は無理でしょう。(^^ゞ
いろんな意味で、やはりBlueさんは、凄い!
2016-03-23 11:54 ケーフィールド URL 編集
Blue2
少し小ぶりですので30個はペロリでした。しかし、大人気でした。
今週のケンミンSHOWで紹介されると噂で聞きました。同紹介されるか楽しみに
しています。
2016-03-23 19:59 Re:JADEさま URL 編集
Blue2
隣の人は餃子30個と生ビール2杯と水餃子(7個入)を食べていました。(驚)
さすがにそこまでは無理っぽいです。
普通の餃子に比べパリパリ度が高い福島円盤餃子、ビジュアルも良いし、これから
人気が出そうです。
2016-03-23 19:59 Re:ケーフィールドさま URL 編集
ビールといいだろうな
でもライスがほしいかも
2016-03-24 11:25 阪南市テクノ森田 URL 編集
幸せ画像です!
しかし餃子が30個は見事な画像で
おろしニンニクをタレに絡める食べ方も
イイですね!
2016-03-26 07:51 ドライブお勧めスポット URL 編集
Blue2
全国区ではないのですが福島ではそれなりに盛り上がっており、どのお店も繁盛
しているようです。4/7には秘密のケンミンSHOWで紹介されるそうですヨ。
良かったら見てみてください。
2016-03-31 23:12 Re:阪南市テクノ森田さま URL 編集
Blue2
大人気です。30個といっても一個が小さいのでペろっと食べてしまいました。
隣のおひとり様男性はビール2杯に焼き餃子30個、水餃子7個をあっという間に平らげて
ました。これにはちょっとびっくりでしたが。(苦笑)
2016-03-31 23:14 Re:ドライブお勧めスポットさま URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2019-09-17 17:42 編集
1207Blue2
遅れてしまい申し訳ございませんが、先ほどクラウド上へ写真をアップロードいたしました。確認願います。
2019-09-25 21:00 Re:鍵コメントさま URL 編集