金山納豆

↑あまりにも美味しくて自宅に持ち帰ってきちゃいました。お土産でね。(笑) (EOS_5DMark3+EF100mmF2.8L_Macro_IS)
福島県への単身赴任はずっとホテル生活でしたのでパックの納豆は無縁だったのですが、
帰任の直前になって知ったこの納豆が超!美味しくて、今更ながら後悔しまくりです。
「金山納豆」
なんのことはない福島市内のスーパーでは100円ちょっと(50g3個パック)で売られている
パッケージも派手さのない、いわゆる普通に売っているお得納豆に見えるのですが、
食べてびっくり!
甘くて、味わい深くて、うま~~~い!
聞けばとんねるずのみなさんのおかげでした伝説のおかずベスト7ごはんに合うお土産
ランキング(2006年)にて2位に選ばれたこともあるんだとか。
納豆すら美味しい福島県、恐るべしです。

↑次回もまた買ってこよ。(EOS_5DMark3+EF100mmF2.8L_Macro_IS)
【メモ】
金山納豆(かねやまなっとう)
販売元:(有)伊藤食品(福島県白河市表郷)
値段:三個パックで確か120円くらいでした
スポンサーリンク
コメント
おいしそう
納豆をお土産にされるとは、渋いですね。(笑)。
出張や旅行先のホテルの朝食で出される「納豆」に、びっくりするくらいおいしいのが、たまにありますよね。
青森ではやはり「太子食品」なんですが、最近私がハマっているのは、大手ミツカンの『金のつぶ 梅風味黒酢たれ3P』。
小学生の頃、1年間、毎朝納豆!で通したことがありますよ。
2016-05-26 13:53 ケーフィールド URL 編集
チャレンジしましたか
初めて食べた時の衝撃は今でも忘れられません
チッョト大袈裟かな(笑)
白河ICそばのイオンでは箱売りしていました
2016-05-26 15:27 大和魂 URL 編集
Blue2
安価に買えるのが激ウマというのに感動しました。聞けば有名な納豆らしいです。
まさかお土産にするまで気にいってしまううとは。。。びっくりです。
2016-06-01 22:37 Re:ケーフィールドさま URL 編集
Blue2
食べてみました。こんなに美味しいとは正直びっくりでした。
美味しくて安い!この上ないですね。
2016-06-01 22:40 Re:大和魂さま URL 編集