梅雨間の大さん橋2
渡辺美里さんの生うた、リハーサルも含めて4,5回唄われていたでしょうか。
「横浜港大さん橋国際客船ターミナル」
やがて日が暮れ、蒼い世界が広がりました。
プレミアムな空間で、美しい風景にただ、見入っていました。
平日ですよ、贅沢ですね。 サマータイム導入、最高!

↑日が暮れて蒼くなってきましたヨ。(EOS_5DMark3+EF35mmF2_IS)

↑後ろを振り向いたら赤いお月様。(EOS_5DMark3+EF35mmF2_IS)

↑そしてまた前を見るとこの風景。贅沢だぁ。 (EOS_5DMark3+EF35mmF2_IS)
梅雨間の大さん橋1
【メモ】
横浜港大さん橋国際客船ターミナル くじらの背中
住所:神奈川県横浜市中区海岸通1丁目1−4
電話番号:045-211-2304
開放時間:24時間開放
料金:無料
「横浜港大さん橋国際客船ターミナル」
やがて日が暮れ、蒼い世界が広がりました。
プレミアムな空間で、美しい風景にただ、見入っていました。
平日ですよ、贅沢ですね。 サマータイム導入、最高!

↑日が暮れて蒼くなってきましたヨ。(EOS_5DMark3+EF35mmF2_IS)

↑後ろを振り向いたら赤いお月様。(EOS_5DMark3+EF35mmF2_IS)

↑そしてまた前を見るとこの風景。贅沢だぁ。 (EOS_5DMark3+EF35mmF2_IS)
梅雨間の大さん橋1
【メモ】
横浜港大さん橋国際客船ターミナル くじらの背中
住所:神奈川県横浜市中区海岸通1丁目1−4
電話番号:045-211-2304
開放時間:24時間開放
料金:無料
スポンサーリンク
コメント
2016-07-23 20:48 まどか URL 編集
Blue2
贅沢な時間ですよね。
2016-07-26 21:38 Re:まどかさま URL 編集