第66回平塚花火大会

砂浜にはたくさんの人が!(EOS_5DMark3+EF24-70mmF2.8L)
湘南地区で開催される夏の花火大会の最後を飾る地元ひらつかの花火大会へ行って
きました。
「第66回湘南ひらつか花火大会」
打ち上げ数3,000発と、近隣で行われる花火大会と比べるとちょっと少ない数ですが、
4kmある平塚海岸の砂浜全体が鑑賞ポイントとなり開放感のある花火を観られることで
知られています。
鑑賞するには特に影響はないけど例年風が強くなることが多く、写真を撮るにはなかなか
難しいシチュエーションなのも特徴です。
鑑賞ポイントに選んだのは湘南ベルマーレひらつかビーチパークボードウォークの西側。
台風10号の影響が少なからずあったのか、今年は風に飛ばされた砂が顔にバチバチ、
潮で身体がベタベタになるほど南風がチョ~強かったですが、夏の最後を飾る素敵な花火
大会でした。
夏も終わりだなぁ。

↑南からの風がとても強かった。。。(EOS_5DMark3+EF24-70mmF2.8L)

↑随分と花火が流れます。(EOS_5DMark3+EF300mmF4LIS)

↑花火終了後の南の空。どこがさそり座かわからないほど星が見えました。 (EOS_5DMark3+EF24-70mmF2.8L)
~過去の平塚花火大会~
2015年
2014年
2013年
2008年
→まだ、もう少し開催されますヨ! ★2016年神奈川県花火情報★
【メモ】
湘南ひらつか花火大会
開催日:2016年8月26日(金)
時間:19:00~20:00
場所:相模川河口(平塚新港)
入場料:無料
問い合わせ:(平塚観光観光案内所)
駐車場:臨時無料駐車場有
スポンサーリンク
コメント
2016-08-27 19:25 まどか URL 編集
Blue2
花火が向かって左に流れて行ってしまい写真に収めるのに苦労しました。
やっぱり花火は撮るものではなくて観て楽しむものですね。
2016-09-01 21:26 Re:まどかさま URL 編集