相模川ふれあい水族館'16_2

↑こんな接近遭遇もあり!(EOS_5DMark3+EF16-35mmF2.8LⅡ)
世界には水族館が約500施設あり、そのうちの2割が日本にあって人口に対する施設
数としては世界一なんだそうです。(2014年)
神奈川県には新江ノ島水族館をはじめ横浜八景島シーパラダイス、京浜油壺マリン
パーク、箱根園水族館、よしもとおもしろ水族館そしてこの相模川ふれあい科学館アク
アリウムさがみはらと個性のある6つの水族館が存在しています。
この相模川ふれあい科学館は淡水魚を取り扱っていることと、安価なところが特徴でしょうか。
「相模川ふれあい科学館 アクアリウムさがみはら」
駐車場も無料でワンコイン以下(大人390円)、小さな施設なので迷子になることも
ないし、ゆっくり観て廻れるので小さなお子さんがおられるファミリーが気軽に遊びに
行ける水族館だと思います。
廻りが相模川から水を引いた公園となっているので水遊びもできちゃう!
水郷田名ということで水路も沢山あって散策も楽しいですヨ。

↑水槽の造り込みが素晴らしい。 ダムもありますヨ。(EOS_5DMark3+EF16-35mmF2.8LⅡ)

↑ジャンジャンてを突っ込んじゃってください。(EOS_5DMark3+EF16-35mmF2.8LⅡ)

↑入れ食い。(EOS_5DMark3+EF100mmF2.8L_Macro_IS)
【メ モ】
相模川ふれあい科学館 アクアリウムさがみはら
住所:神奈川県相模原市中央区水郷田名1-5-1
電話番号:042-762-2110
開館時間:9:30~16:30
お休み:毎週月曜日
料金:大人390円 中学生・小学生130円 小学生就学前 無料
駐車場:無料(約75台)
スポンサーリンク
コメント
管理人のみ閲覧できます
2016-09-06 22:50 編集
Blue2
入館料が安いのも素晴らしい! 40mで相模川を表現した水槽は見ごたえ
ありますよ。
2016-09-10 00:25 Re:鍵コメントさま URL 編集