喜助の牛たん

↑牛たん炭火焼定食 1.5人前 (2,430円) (EOS_M3+EF35mmF2_IS)
仙台のお店が他県に出店し、近頃は関東圏でも仙台の牛たんを気軽に食べられる
ようになってきましたよね。ありがたいことです。
今回はオフィスのすぐ近くにあるこのお店で食べてきました。
「味の牛たん喜助 横浜ランドマーク店」
1975年創業、今年(2016年)で41周年を迎えたこのお店、全国に15店舗(神奈川
県内2店舗)を出店する仙台牛たん専門店です。
定番の牛たん炭火焼き定食は炭火焼きされた牛たん焼きを軸におしんこ、味噌南蛮、
麦飯そしてテールスープという定番のスタイル。
切れ目の入った牛たんは肉厚なのにサクッとした歯ごたえが楽しめました。
やっぱ美味しいね、喜助!
観光地なのでお昼時にはメチャ混みですが、ランチタイムは少しだけお安く食べることが
できるのでおススメですヨ。

↑サクサクの歯ごたえがイイね!(EOS_M3+EF35mmF2_IS)

↑店内(EOS_M3+EF-M11-22mmF4-5.6IS_STM)
~牛たんな過去記事~
仙台牛たん専門店の利久さん、10月6日ららぽーと湘南ひらつかに出店が楽しみ!
平塚にも牛たん専門店があるんです。「牛たんひらつか」
牛タン食べたくて仙台駅の牛タンストリートへ行く。
【メモ】
味の牛たん喜助 横浜ランドマーク店
住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 横浜ランドマークプラザ1F
電話番号:045-228-7835
営業時間:11:00~23:00 (~22:00 日曜日・祭日)
お休み:不定休日
駐車場:横浜ランドマークプラザ及びその周辺(有料)
開店:2010年9月23日
味の牛たん 喜助 横浜ランドマーク店 (牛タン / みなとみらい駅、桜木町駅、馬車道駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
スポンサーリンク
コメント