ルヴァンパーティ

↑これからはこの蒼い箱と「YBC」が目印(EOS_5DMark3+EF35mmF2_IS)

↑こんな形をしています(EOS_5DMark3+EF35mmF2_IS)
今年(2016年)8月31日に山崎製パンとモンデリーズ・インターナショナルとのライセンス
契約終了に伴い、ヤマザキナビスコ株式会社はオレオ・リッツ・プレミアムなどの製造を
終了、社名を新しくヤマザキビスケット株式会社と変更し、新ブランドを立ち上げました。
「ルヴァン」 (ヤマザキビスケット株式会社お知らせ)
社名はメチャ似ているのにリッツに相当する商品は聞きなれないルヴァンという名に。
フランス語で「発酵種」という意味だそうです。
そのルヴァン、帰りに立ち寄ったコンビニでこっそりと売られていたので、いくつか買って
きて食べてみました。
今までのリッツよりもおいしい~! より、さっくりと甘くなりました。
これなら安心。 これからはリッツパーティならぬ、ルヴァンパーティでOKですヨ!
(やったことないど(苦笑))

↑前のリッツよりもさっくりしている(EOS_5DMark3+EF100mmF2.8L_Macro_IS)

↑チーズサンドクラッカーもおいしい(EOS_5DMark3+EF100mmF2.8L_Macro_IS)
そうそう、現在でもオレオもリッツもパッケージがさほど変わらず売られていますが、オレオは
中国産、リッツはインドネシア産になっていますのでご注意を。
【メモ】
ルヴァン
販売元:ヤマザキビスケット株式会社
スポンサーリンク
コメント