豊年満作祭2016

↑今年も変わらぬ賑やかさ。(EOS_5DMark3+EF70-200mmF2.8L_ISⅡ)
涼やかな風にのって聞こえてくる甲高い太鼓囃子に秋の訪れを感じます。
自宅に近い豊田八幡宮の秋祭りがあったので行ってきました。
「豊八幡神社 宵宮祭・例大祭」
毎年、この時期(10月一回目の土曜日)に行われるこの祭り、神社の前の広場に所狭しと
並べられた華やかな山車と甲高い太鼓囃子、裸電球のやわらかな灯りと昔ながらの屋台で
買い食いする子供たち。。。毎年変わらない風景ですが、それがまたいいんです。
変わらないことってとっても難しいことですもの。
(文章が変わないのはボキャブラリ不足痛感(苦笑))
新しい感動はなかったけど、懐かしいお顔も見れましたし、今年も素敵なお祭りでした。

↑完全定点写真(苦笑) (EOS_5DMark3+EF70-200mmF2.8L_ISⅡ)

↑この演劇もまた毎年の恒例 素敵です。(EOS_5DMark3+EF35mmF2_IS)

↑お面は今風(笑) (EOS_5DMark3+EF70-200mmF2.8L_ISⅡ)

↑見守る目線がイイね。(EOS_5DMark3+EF70-200mmF2.8L_ISⅡ)

↑狛犬様も見守ってます。(EOS_5DMark3+EF35mmF2_IS)
【メモ】
豊八幡神社 宵宮祭・例大祭
開催日:2016年9月30日(金)~10月1日(土) 終了
場所:神奈川県平塚市豊田宮下550
駐車場:無
スポンサーリンク
コメント
No title
2016-10-03 21:42 まどか URL 編集
Blue2
感じでした。賑わいに狛犬さん、嬉しそうでしたヨ。
2016-10-05 17:43 Re:まどかさま URL 編集