日本庭園・2016晩秋

↑ちょうど日が差す時間だったのは幸い。(EOS_5DMark3+EF16-35mmF2.8LⅡ)
平塚総合公園にある日本庭園は隠れた紅葉スポット。先日行ってきました。
「平塚総合公園 日本庭園」
ここの日本庭園は、池を中心に山・森・水の3つのゾーンに分け、移り変わる風景を楽しむ
回遊式庭園なんだそうです。秋は特にモミジがキレイで、最盛期にはそれはそれは綺麗な
風景を観ることができるんですヨ。
高低差のある散策をを一廻りして後悔。。。見頃には到底及ばない寂しい風景でした。
ちょっと油断していました。(冷汗)
無理やり切り撮ってきましたが、既に見頃は過ぎてしまった様子。。。「例年であれば」とか
「今年は温かいから」とか、憶測で結論付けてはダメですね。
来年は失敗しないようにしよう。(苦笑)

↑だいぶ落ちてしまっていました。(EOS_5DMark3+EF16-35mmF2.8LⅡ)

↑無理やり。(苦笑) (EOS_5DMark3+EF100mmF2.8L_Macro_IS)
【メモ】
平塚総合公園 日本庭園
開催場所:神奈川県平塚市総合公園(平塚市大原1-1)
開園時間:9:00~17:00(夏季~19:00)
入場料:無料
駐車場:無料多数有
スポンサーリンク
コメント
イケてます。
もう12月ですね。1年は本当に早いです。
紅葉は十分にイケてますよ。落ちたものでも「秋」が十分に感じられます。
こちらは最高気温が10℃超えがあって、本当に12月なの?と思う日もあれば、いきなり1桁気温に戻ったりと不安定な天候です。
2016-12-05 23:05 ケーフィールド URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2016-12-07 00:31 編集
Blue2
青森はすでに雪景色でしょうか?
昨年の今頃は福島に駐在していましたが、今冬は神奈川県に居られそうなので、こちらの景色を紹介できたらと思います。
2016-12-14 20:30 Re:ケーフィールドさま URL 編集
Blue2
こちらの色づきはどうだったんでしょうね。
2016-12-14 20:33 Re鍵コメントさま URL 編集