べリコの不思議の苺園2016
「湘南ローズ」から「べリコの不思議の苺園」へ屋号を変更したそうです。(2018年記)

↑今の時期、立派な大粒です。(EOS_5DMark3+EF100mmF2.8L_Macro_IS)
我が平塚市はいちごの産地!戦争で途中中断があったものの80年以上の歴史になるんだ
そうです。神奈川県内ではわりと有名で、シーズンともなると沢山の人がいちご狩りや直売
所に訪れるんですヨ。
平塚市内ではJA産直あさつゆ広場やいちご狩り農園・直売所などでひらつかいちごが買える
のですが、私はここがお気に入り。
「べリコの不思議の苺園」 (ブログ過去記事)
自宅から徒歩圏内にあるこの農園、お店周辺にある怪しげな看板が目印の直売所です。
めちゃ怪しいですが、いちごは絶品!
スーパーなどで売られるものとは異なり、最良のタイミングのものを朝採りして売っているので、
真っ赤で、完熟で、とっても甘いんです。
これ食べたらスーパーなどでは買えなくなっちゃいますヨ!
べリコの不思議の苺園さんのいちご(ベリコ)、今シーズン(2016)も美味しいぞ。

↑はち切れんばかりの完熟!いい香り!(EOS_5DMark3+EF100mmF2.8L_Macro_IS)

↑こんな怪しげな直売所です。(笑) (EOS_5DMark3+EF16-35mmF2.8LⅡ)
【メモ】
べリコの不思議の苺園
場所:神奈川県平塚市南豊田579
営業時間:10:00~17:00 (売り切れたら閉店)
定休日:不定休
連絡先:0463-32-6645
駐車場:無料店前有
ひとこと:お話し好きの店主、トークのきっかけにこのブログを是非!

↑今の時期、立派な大粒です。(EOS_5DMark3+EF100mmF2.8L_Macro_IS)
我が平塚市はいちごの産地!戦争で途中中断があったものの80年以上の歴史になるんだ
そうです。神奈川県内ではわりと有名で、シーズンともなると沢山の人がいちご狩りや直売
所に訪れるんですヨ。
平塚市内ではJA産直あさつゆ広場やいちご狩り農園・直売所などでひらつかいちごが買える
のですが、私はここがお気に入り。
「べリコの不思議の苺園」 (ブログ過去記事)
自宅から徒歩圏内にあるこの農園、お店周辺にある怪しげな看板が目印の直売所です。
めちゃ怪しいですが、いちごは絶品!
スーパーなどで売られるものとは異なり、最良のタイミングのものを朝採りして売っているので、
真っ赤で、完熟で、とっても甘いんです。
これ食べたらスーパーなどでは買えなくなっちゃいますヨ!
べリコの不思議の苺園さんのいちご(ベリコ)、今シーズン(2016)も美味しいぞ。

↑はち切れんばかりの完熟!いい香り!(EOS_5DMark3+EF100mmF2.8L_Macro_IS)

↑こんな怪しげな直売所です。(笑) (EOS_5DMark3+EF16-35mmF2.8LⅡ)
【メモ】
べリコの不思議の苺園
場所:神奈川県平塚市南豊田579
営業時間:10:00~17:00 (売り切れたら閉店)
定休日:不定休
連絡先:0463-32-6645
駐車場:無料店前有
ひとこと:お話し好きの店主、トークのきっかけにこのブログを是非!
スポンサーリンク
コメント
No title
看板が気になる!行ってみたいと思います!
2017-01-07 08:27 URL 編集
Blue2
先日伺った時に「取材を受けた」と言っておられたのですが、そのことだったので
ですね。今年のベリコも美味しいです。
ちょっと判りにくい場所にありますが、怪しげな看板が案内してくれるはずですので
お気をつけて行かれてください。
2017-01-11 21:06 Re:名無しさま URL 編集