29_絵になる橋

↑まるで海に飛び込むような橋です。(EOS_5DMark3+EF70-200mmF2.8L_ISⅡ)
那覇空港から100km、沖縄本島北部にある人気ドライブスポットへ行ってみました。
「古宇利大橋(こうりおおはし)」
名護市と古宇利島という離島を結ぶこの橋、全長1,960mは一般に掛かる通行無料の橋と
しては日本で2番目に長いんだそうです。
(一番は2015年に出来た宮古島の伊良部大橋)
それだけでも渡る価値があるのですが、ここが人気なのではその景色!
美しいエメラルドグリーンの海の上を走っているような気分になれるんですヨ。
その絶景を観るのが、今回の旅の目的の一つだったので、予定を入れ替えたりして調整
してみたのですが好転せず、残念ながら曇りの日に行くことになってしまったのですが、
それでも素晴らしい景色でした。
こんなところが日本にあるんですね、感動です。

↑日本で二番目に長い無料の橋、もちろん歩いて渡れます。(EOS_5DMark3+EF16-35mmF2.8LⅡ)

↑ちょっと残念でしたが、それでも十分美しい色でした。(EOS_5DMark3+EF16-35mmF2.8LⅡ)

↑対岸から見るとこんな感じ。美しい橋でした。(EOS_5DMark3+EF70-200mmF2.8L_ISⅡ)

↑砂浜がキレイ(EOS_5DMark3+EF16-35mmF2.8LⅡ)

↑貝殻やサンゴもたくさんありました。(EOS_5DMark3+EF16-35mmF2.8LⅡ)

↑高台から見たらまた美しい!(EOS_5DMark3+EF70-200mmF2.8L_ISⅡ)
→2017沖縄旅行総括のすべて
【メモ】
古宇利大橋
住所:沖縄県国頭郡今帰仁村字古宇利
電話番号:0980-56-2256(今帰仁村経済課)
料金:無料
距離:1960m
開通:2005年(平成17年)2月8日
ひとこと:晴れていても朝早い時間は綺麗な色が出ないそうです
スポンサーリンク
コメント
No title
20年以上前の話ですからこんな橋もありません。こんなのあったら狂喜乱舞して走ってますよぉ。沖縄、いいですね~!
2017-02-02 09:54 JADE URL 編集
Blue2
この日は天候があまりよくなく、超・素晴らしい海は観られませんでしたが、
素晴らしい海は観られました。
約2kmあるのですが、思わず歩いてしまいましたヨ。
沖縄、また行きたいです。
2017-02-08 21:40 Re:JADEさま URL 編集