5D Mark4購入

↑これからよろしく。(EOS_M3+EF100mmF2.8L_Macro_IS)
昨年(2016年)9月に発表されるも予想より高価だったため購入を躊躇していたのですが、
半年経って値段が落ちてきたので決断しました。
「CANON EOS 5D MarkⅣ(4)」
今まで使っていたカメラの後継機(5D MarkⅢ(3))となるこのカメラ、約4年半ぶりの発売で
劇的に何が変わったということはないのですが、細かなところが成熟されて、よりスキの
ないカメラになったようです。
実際に使ってみるとシャッター音とWiFiに対応したくらいしか分からないのですが、撮れた
写真は一皮むけたクリアな感じがして大満足。
「カメラで写真は劇的に変わらない」ってわかっているけど、写真は基本自己満足ですから
「撮っていて楽しい」って思えるのが一番ですよね。(笑)
<CANON EOS 5D MarkⅣ仕様> (EOS 5D MarkⅢ)
CMOSセンサー:35mmフルサイズ 有効3,040万画 (約2230万画素)
常用ISO感度:ISO100-32000 (100~25600) 拡張ISO感度102400(102400)
撮影:最高約約7コマ/秒 (6コマ/秒) の高速連続撮影。静音連続撮影も可能
AF:61点高密度レティクルAF (61点高密度レティクルAF)
映像エンジン:DIGIC 6+ (DIGIC 5+)
モニタ:3.2型 162万ドットタッチパネル (3.2型 104万ドット)
WiFi:搭載 (非搭載)
4K動画対応
~1207Blue2の一眼デジカメの歴史~
CANON EOS 10D 使用期間:2003年07月~2006年09月(3年2ヶ月) 不明
CANON EOS 30D 使用期間:2006年09月~2008年09月(2年) 不明
CANON EOS kissX2 使用期間:2008年08月~ (継続中) 約82枚/日
CANON EOS 5D MarkⅡ 使用期間:2010年02月~2012年07月(2年5ヶ月) 約46枚/日
CANON EOS 5D MarkⅢ 使用期間:2012年07月~2017年03月(4年8ヶ月) 約55枚/日
スポンサーリンク
コメント
おめでとうございます!
ついに決断されたのですね。おめでとうございます。m(__)m
ますます、こちらのブログを拝見するのが楽しみになります。使用感など、期待しています。MarkⅢは下取りされたのですか?
2017-04-06 10:13 ケーフィールド URL 編集
No title
Mark3とレンズ数本を手放して何とか購入、出費はかなり抑えられましたが
良いカメラだったのでMark3は残しておきたかったです。。。
2017-04-08 11:33 Re: ケーフィールドさま URL 編集