秦野の銘水のうどん

↑お昼時は混んでることが多いです。(EOS_5DMark3+EF35mmF2_IS)
平塚市のお隣、秦野市にあるうどん屋さんへ行ってきました。
「白笹うどん多奈加」
古民家を改装したこのお店、雰囲気も素敵なのですが、秦野の銘水で打たれたうどんが
絶品なんですヨ。
白笹うどん(中太)といゐなかうどん(細)という二つのうどんが楽しめるのですが、私は太めで
メチャコシのある白笹うどんがおススメ!
今回は温かいうどんも食べましたが、出来ればザルのみでそのコシを楽しんでもらいたいです。
(はじめの注文で大盛りを。その後にお替り100円で。)
あっ、何本食べたかを清算時に自己申告するおでんも忘れずに!

↑おろしわかめうどん750円 (EOS_5DMark3+EF35mmF2_IS)

↑こちらは「ざる」450円+大盛100円(EOS_5DMark3+EF35mmF2_IS)

↑とにかくコシが素敵!(EOS_5DMark3+EF35mmF2_IS)

↑古民家の佇まいが素敵(EOS_5DMark3+EF35mmF2_IS)
【メモ】
白笹うどん 多奈加
住所:神奈川県秦野市今泉1039-6
電話番号:0463-83-7253
営業時間11:00~15:00
定休日:年中無休
白笹うどん 多奈加 (うどん / 秦野駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0
スポンサーリンク
コメント
No title
今年はこのお店でランチを♪と思ってチェックしてました
やられちゃいました(笑)
友人のOKが出たら(秦野にはお気に入りのカフェなたねさんがあるので)
行ってみようと思ってます(^_^)/
2017-03-23 08:27 わかち URL 編集
Blue2
美味しい店が多いですよね。
このお店はシチュエーションも良いかと思います。辛みがとっても美味しくていつも
ついつい入れすぎてヒーヒー言いながら食べてます。
太麺がオススメですヨ。叶うと良いですね。
2017-03-23 22:39 Re:わかちさま URL 編集