小鮎川稚鮎の遡上

↑魚道があるのに。(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)
ソメイヨシノが終わり、八重桜が見頃となるこの時期のお楽しみ、稚鮎の遡上を観に行って
きました。
「小鮎川の堰」
相模川、中津川、小鮎川の三川が合流する厚木市松枝にある小鮎川の堰では稚鮎の遡上が
始まっており、その姿を観ることができます。
毎年繰り返されるこの光景、まだ小さく、堰を超えてゆくアユは少ないですが、上流を目指して
次々に何度も飛んでいく稚鮎の生命力というか、命をつなぐ必死な姿は感動的でした。
次女の応援送迎があったのでほんの十数分、しかも望遠レンズを忘れるという痛恨のミス、
ほとんど撮ることができませんでしたので、近々またチャレンジしたいと思います。

↑次々に上っていきます。(EOS_5DMark4+EF100mmF2.8L_Macro_IS)

↑足元にはたくさんの稚鮎が。(EOS_5DMark4+EF100mmF2.8L_Macro_IS)

↑望遠レンズがあっても撮れる自信なし。(苦笑)(EOS_5DMark4+EF100mmF2.8L_Macro_IS)
スポンサーリンク
コメント