酒匂川アユ遡上

↑ここの稚アユもとっても元気!(EOS_5DMark4+EF70-200mmF2.8L_ISⅡ)
先日紹介した相模川もですが、神奈川県の川では毎年桜の時期から稚アユの
遡上する姿を観察することができます。
小田原での用事を済ませ、帰りがけに開成町を流れる酒匂川へ寄ってきました。
「酒匂川 開成水辺スポーツ公園前の堰」
良くBBQをする川音川が合流するちょっと上流にあるこの堰、川中央部までちょっと距離がある
のですが、足場も良く比較的近いところから魚がジャンプするので観察しやすいお気に入りの
場所なんです。
まだ小さいため堰を超えてゆくアユは少ないですが、上流を目指して次々に何度も飛んでいく
必死な姿、リアルな自然の姿は感動的!
ピークは過ぎつつあるようですがまだ観察可能ですので、特に小さなお子様がおられる方は是非
観に行ってみてください。 行かれるときには安全に十分注意してくださいね。

↑開成水辺スポーツ公園の堰(EOS_5DMark4+EF70-200mmF2.8L_ISⅡ)

↑淀みには小魚やエビが気持ちよさそうに泳いでいました。(EOS_5DMark4+EF70-200mmF2.8L_ISⅡ)

↑ここは天敵が多い。(EOS_5DMark4+EF70-200mmF2.8L_ISⅡ)

↑頑張れ!(EOS_5DMark4+EF70-200mmF2.8L_ISⅡ)
【メモ】
お気に入りの河原
所在地:足柄上郡松田町惣領
スポンサーリンク
コメント
管理人のみ閲覧できます
2017-05-10 21:50 編集
Blue2
動きモノは難しいです。
2017-05-23 23:05 Re:鍵コメントさま URL 編集