05_牛久大仏

↑なんだれ? 結構遠くから観えるんです。(EOS_5DMark4+EF35mmF2_IS)

↑持っている最広角レンズでも映らない。。。(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)
折角ですから世界一大きな大仏様といわれる青銅製大仏を観てきました。
「牛久大仏(牛久阿弥陀大佛)」
ギネスブックに認定されているというこの大仏様、120mは世界最大の大きさなんだそう
です。近くに行くとその大きさに驚愕!奈良の大仏様が手のひらに載るというのですから驚き!
もっとびっくりしたのは、この大仏様の胎内へ入れるというところ。
足首から胸の高さまでエレベータで昇り、窓から絶景が楽しめちゃうんですヨ。(笑)
小動物のふれあい動物園やお花畑などもあり、大仏様だけでなく色々と楽しめました。
拝観料で800円は高いかなと思いましたが、結果的に大満足。
お近くまで行かれましたら是非お立ち寄りください。

↑もう、笑っちゃう大きさです。(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)

↑足元まで行ったら大迫力!(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)
【メモ】
牛久大仏
住所:茨城県牛久市久野町2083
電話番号:029-889-2931
営業時間:9:30~16:30(季節変動有)
お休み:無休
拝観料:大人800円 小人400円
駐車場:無料多数
開港:2010年
スポンサーリンク
コメント