吉野鶏めし
-九州出張記録-

↑大きなおにぎりが3つ!(EOS_M3+EF-M22㎜F2_STM)
鶏肉の消費量が日本一という大分県、とり天や中津から揚げなど有名な名物が多いです。
こんなのもあるようですよ。
「吉野鶏めし」
大分県大分市南部にある吉野地区の郷土料理というこの料理、鶏肉を炊き込んだ炊き込み
ご飯なのですが、美味しかったです。 びっくりしちゃいました。
米の消費拡大を目的として1988年に誕生した比較的新しいものなのだそうですが、マンガ
「美味しんぼ」の71巻で紹介され、メジャーとなり、人気となったそうです。 (吉野鶏めし保存会)
今回は特売所での購入でしたが、いつか現地で食べてみたいな。

↑メチャウマでした。次回も買おう。(EOS_M3+EF-M22㎜F2_STM)

↑大きなおにぎりが3つ!(EOS_M3+EF-M22㎜F2_STM)
鶏肉の消費量が日本一という大分県、とり天や中津から揚げなど有名な名物が多いです。
こんなのもあるようですよ。
「吉野鶏めし」
大分県大分市南部にある吉野地区の郷土料理というこの料理、鶏肉を炊き込んだ炊き込み
ご飯なのですが、美味しかったです。 びっくりしちゃいました。
米の消費拡大を目的として1988年に誕生した比較的新しいものなのだそうですが、マンガ
「美味しんぼ」の71巻で紹介され、メジャーとなり、人気となったそうです。 (吉野鶏めし保存会)
今回は特売所での購入でしたが、いつか現地で食べてみたいな。

↑メチャウマでした。次回も買おう。(EOS_M3+EF-M22㎜F2_STM)
スポンサーリンク
コメント
管理人のみ閲覧できます
2017-06-30 20:48 編集
Blue2
びっくりでした。とっても美味しかったです。
2017-07-12 21:32 Re:鍵コメントさま URL 編集