七夕期間増量中
-残念ながら閉店されたようです。(2018年1月記)-

↑小さく見えますが、結構ボリューミーですヨ。(EOS_5DMark4+EF35mmF2_IS)
昨年(2016年)12月、神奈川県初出店として地元平塚にオープンした200円カレーのお店、
オープンしてから今回の七夕まつりが初めてということなのか(?)メチャお得なサービスを
してます。
「原価率研究所 平塚西八幡店」
東日本大震災を受け福島市から新潟へ移住された方が、お世話になった新潟への恩返し
として2014年、新潟で開業したのが始まりというこのカレー屋さん、特徴はカレーライスが
200円!(税込ですヨ) チーズカレーにしても300円!という値段の安さ。
HPで書かれているようにふつうの味でシンプルなのですが、その安さから満足度はかなり
高いカレーが食べられます。
ただでさえコストパフォーマンスが良いのに、「湘南ひらつか七夕まつり」の期間中はご飯
大盛か肉増量のどちらかをサービスしてくれるそうです。 嬉しい!
現在全国に9店舗(2017年6月現在)、神奈川県にはここ平塚と川崎にしか店舗がない原
価率研究所のカレーライス、屋台祭りといわれる七夕祭りにはおいしいものが沢山あり
ますが、良かったらお土産にでも買って帰ってくださいませ。

↑チーズカレー300円(EOS_5DMark4+EF35mmF2_IS)

↑七夕スペシャルで肉無料増量可!(EOS_5DMark4+EF35mmF2_IS)

↑立地があまりよくありませんが、頑張って営業中。(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)
【メモ】 2016年12月現在
原価率研究所 平塚西八幡店
住所:神奈川県平塚市西八幡1-1-27
電話番号:0463-74-6351
営業時間:11:00~20:00
お休み:未確認
駐車場:なし(近くのコインパーキング)200円

↑小さく見えますが、結構ボリューミーですヨ。(EOS_5DMark4+EF35mmF2_IS)
昨年(2016年)12月、神奈川県初出店として地元平塚にオープンした200円カレーのお店、
オープンしてから今回の七夕まつりが初めてということなのか(?)メチャお得なサービスを
してます。
「原価率研究所 平塚西八幡店」
東日本大震災を受け福島市から新潟へ移住された方が、お世話になった新潟への恩返し
として2014年、新潟で開業したのが始まりというこのカレー屋さん、特徴はカレーライスが
200円!(税込ですヨ) チーズカレーにしても300円!という値段の安さ。
HPで書かれているようにふつうの味でシンプルなのですが、その安さから満足度はかなり
高いカレーが食べられます。
ただでさえコストパフォーマンスが良いのに、「湘南ひらつか七夕まつり」の期間中はご飯
大盛か肉増量のどちらかをサービスしてくれるそうです。 嬉しい!
現在全国に9店舗(2017年6月現在)、神奈川県にはここ平塚と川崎にしか店舗がない原
価率研究所のカレーライス、屋台祭りといわれる七夕祭りにはおいしいものが沢山あり
ますが、良かったらお土産にでも買って帰ってくださいませ。

↑チーズカレー300円(EOS_5DMark4+EF35mmF2_IS)

↑七夕スペシャルで肉無料増量可!(EOS_5DMark4+EF35mmF2_IS)

↑立地があまりよくありませんが、頑張って営業中。(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)
【メモ】 2016年12月現在
原価率研究所 平塚西八幡店
住所:神奈川県平塚市西八幡1-1-27
電話番号:0463-74-6351
営業時間:11:00~20:00
お休み:未確認
駐車場:なし(近くのコインパーキング)200円
スポンサーリンク
コメント