東京都江戸東京博物館3

↑ふた昔前の暮らしですね。(EOS_M3+EF-M11-22mmF4-5.6IS_STM)
江戸の暮らしを集めた巨大ジオラマや精巧なミニチュアも素敵なのですが、後半には近代
庶民の暮らしを紹介したコーナーなどもあり、こちらも見どころ満載なんです。
「東京都江戸東京博物館」
長屋や団地の生活風景や流行ものなど、これはこれで楽しい!
前半の江戸ゾーンで時間を取りすぎると後半時間が無くなってしまうのでご注意ください。
約9000㎡あるという展示フロア、広いです。

↑メチャ懐かしい展示もあります。(EOS_M3+EF100mmF2.8L_Macro_IS)

↑こんな自転車乗ってたなぁ。(EOS_M3+EF-M11-22mmF4-5.6IS_STM)

↑色々な文化も紹介されてました。(EOS_M3+EF-M11-22mmF4-5.6IS_STM)

↑いちいち精巧。(EOS_M3+EF-M11-22mmF4-5.6IS_STM)

↑一日では見切れない内容ですヨ。(EOS_M3+EF100mmF2.8L_Macro_IS)
【メモ】
東京都江戸東京博物館
住所:東京都墨田区横網一丁目4番1号
電話番号:03-3626-9974
開園時間:9:30~17:30
お休み:不定期(主に月曜日・年末年始)
入館料:一般600円(常設展)
管理運営:公益財団法人 東京都歴史文化財団
オープン:1993年3月28日
ひとこと:都内在学または在住の中学生・小学生以下無料です
スポンサーリンク
コメント