G-040で力尽きる

↑目標の新6合目(G-043 2,590m)にとどかず、G-040で折り返し決定。(EOS_M3+EF-M11-22mmF4-5.6IS_STM)
志半ば、早くも挫ける。。。
登山口(1,440m)から通過目標地の一つ「次郎坊(1,900m)」までは「比較的緩やかな斜面
なので歩きやすく1時間くらいで到着できるでしょう。」と説明書きがありましたが、私たちの
足では3時間も掛かってしまいました。
G-040ポスト(推定標高:2,409m) 歩距離:4.5km、登り始めから霧・小雨模様だったのですが、
とうとう雨も降ってきてカッパ着用。。。14:45、ここでギブアップ。
折り返すことを決断しました。

↑周りはこんな感じ。(EOS_M3+EF-M11-22mmF4-5.6IS_STM)

↑下山開始 益々見えなくなってきた。。。(EOS_M3+EF-M11-22mmF4-5.6IS_STM)

↑意外と植物があるんだね。(EOS_M3+EF-M11-22mmF4-5.6IS_STM)
スポンサーリンク
コメント
No title
吉田口はマイナー過ぎて人も多く、私が登った富士宮口は最短ルートだけど景色も単調。
須走口は森林限界まで樹林帯だから、ココが一番バリエーションに富んだルートだと思う。
2017-08-13 16:45 いしこ URL 編集
Blue2
感じも判ったので、次回は登頂目指します。
しかし、御殿場口は砂場だね。びっくりでした。
2017-08-14 19:42 Re:いしこさま URL 編集