05_ジャングルの奥地で

↑入り口(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)
ロストリバーデルタの奥地にあるジャングルの中で古代文明の遺跡や植物や昆虫などの
調査・研究をしているミッキーマウス・ミニーマウス・グーフィーと記念撮影ができるという
グリーティングアトラクションです。
「ミッキー&フレンズ・グリーティングトレイル(Mickey & Friends' Greeting Trail)」
普段の衣装と違ったキャラクターのキャンプ姿なので、とっても貴重!
発掘サイト(ミッキーマウス)、自然観察サイト(ミニーマウス)、神殿調査サイト(グーフィー)
それぞれの装飾や小物が作り込まれていて、待っている間も退屈なし。
並べば確実にキャラクターと写真が撮れるこのアトラクション、待ち時間も少なめなので、
オススメです。

↑ミニーちゃんは25分待ちでした。(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)

↑ジャングルの中にはこんな蝶も(EOS_5DMark4+EF35mmF2_IS)

↑遺跡もいっぱい。(EOS_5DMark4+EF35mmF2_IS)

↑小物も素敵。(EOS_5DMark4+EF35mmF2_IS)

↑青い森が広がってマス。(EOS_M3+EF-M18-55㎜F3.5-5.6IS_STM)
<2017 TDS 夏>
01_一年振りのTDS
02_日の出のTDS駐車ゲート 到着5時30分
03_ゲット・ウェット! 2017年夏のTDSシーのイベント
04_シーライダー 2017年5月12日 ストーリーは32種類というウワサ
05_ミッキー&フレンズ・グリーティングトレイル 深い森の中でのキャラグリ
06_レイジングスピリッツ 360°回転するけど、さほど怖くなし。
07_ディズニーシー インディジョーンズ
08_センター・オブ・ジ・アース
09_ケープコッド・クックオフ ショー鑑賞の食事は1時間制限が基本
10_トイ・ストーリー・マニア! 当日最長160分待ち
11_アウト・オブ・シャドゥランド 2016年7月から始まったミュージカルショー
12_サルードスアミーゴス ドナルドの衣装が素敵!
13_ステップ・トゥ・シャイン 2018年3月19日までの限定公演
14_タートルトーク 2017年5月12日リニューアル
15_ファンタズミック 2011年4月から続くナイトショー
16_TDS・夏2017_総括 エレクトリックレールウェイの車両の位置が。。。
【メモ】
ミッキー&フレンズ・グリーティングトレイル
エリア:ロストリバーデルタ
所要時間:それぞれ
当日の待ち時間最大:45分(夏休み平日金曜日)
FP対応:なし
オープン:2011年4月
スポンサーリンク
コメント
誤解
ミニーちゃんとのグリ直前でグリをせずに帰られたご夫婦がいたそうです。
「自然観察サイト」、博物館的なアトラクションと思われたようですね。
そんな誤解はあるとは思いますが、折角並んだのにミニーちゃんと一緒に
写真を撮ったらいいのになと思ってしまいました。
ガッカリ度や価値観の違いって大きいですね。
2017-09-03 12:35 牛若丸 URL 編集
Blue2
アトラクションと間違えちゃうというのも納得です。
待っている間も楽しく過ごせました。
2017-09-04 23:23 Re:牛若丸さま URL 編集