10_開園直後でも13時

↑朝イチでゲットするもこの時間でした。(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)
8時にゲートオープン!長女と次女が走らず、歩いてファストパス(FP)発券所に向かい
取れた時間が、なんと13時40分!
「トイ・ストーリー・マニア!」
以前、休止後の再開直後という幸せなタイミングに遭遇するなどして一日で3回乗れた
こともありましたが、最近はめっきり。
当日は閉園一時間を切ったあたりからFP取得者しか並べないという状況になっていました。
相変わらず人気ですね。

↑まずはクールダウン。(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)

↑何度来てもワクワクしちゃいますね。(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)

↑閉園間際、FPを持っている人たちだけでもこの人出。(EOS_5DMark4+EF100-400mmF4.5-5.6LISⅡ)
<2017 TDS 夏>
01_一年振りのTDS
02_日の出のTDS駐車ゲート 到着5時30分
03_ゲット・ウェット! 2017年夏のTDSシーのイベント
04_シーライダー 2017年5月12日 ストーリーは32種類というウワサ
05_ミッキー&フレンズ・グリーティングトレイル 深い森の中でのキャラグリ
06_レイジングスピリッツ 360°回転するけど、さほど怖くなし。
07_ディズニーシー インディジョーンズ
08_センター・オブ・ジ・アース
09_ケープコッド・クックオフ ショー鑑賞の食事は1時間制限が基本
10_トイ・ストーリー・マニア! 当日最長160分待ち
11_アウト・オブ・シャドゥランド 2016年7月から始まったミュージカルショー
12_サルードスアミーゴス ドナルドの衣装が素敵!
13_ステップ・トゥ・シャイン 2018年3月19日までの限定公演
14_タートルトーク 2017年5月12日リニューアル
15_ファンタズミック 2011年4月から続くナイトショー
16_TDS・夏2017_総括 エレクトリックレールウェイの車両の位置が。。。
【メモ】
トイ・ストーリー・マニア!
エリア:アメリカンウォーターフロント
所要時間:約5分
待ち時間(当日最大):180分でした
オープン:2012年7月
スポンサーリンク
コメント
No title
いけば必ず1回はチャレンジしますが終わった後の腕の疲れが・・・(--;
そんなに熱くならなければいいとは思いつつシューティングが始まると「下手な鉄砲数撃ちゃ当たる」で無駄撃ちばかりの命中率20数%(^^;
面白いけど疲れます♪
2017-09-08 14:08 kaisei URL 編集
Blue2
朝一からであればFPが取得できてさほど待たずに遊べますが、スタンバイ3時間では
ちょっと考えちゃいますね。当日は閉園一時間前でしたが、FP所持者しか並ぶことが
できませんでした。人気なんですね。
2017-09-17 22:19 Re:kaiseiさま URL 編集