きのこ狩り2017_4
小富士遊歩道付近で数時間収穫を楽しみ須走口五合目入り口付近にある山小屋へ。
「 東富士山荘」
「少し肌寒い」と思っていたら気温9℃! なんと?!ストーブが炊かれてました。
ここで採ってきたキノコを見てもらいながら、遅めの朝ごはん。
野生きのこがいっぱい入った、きのこそばをいただきましたヨ。
山やキノコのお話をしながらしばし雑談、楽しかったなぁ。

↑獲れたてのキノコたっぷりのおそば。知り合いなので特別にマツタケを入れてくれたそうです。(EOS_5DMark4+EF35mmF2_IS)

↑ストーブですヨ!(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)

↑キノコの説明。(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)

↑収穫の一部。(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)

↑艶々していて綺麗ですね。(EOS_5DMark4+EF35mmF2_IS)
~富士山きのこ狩り2017~
滝沢林道通行止め
小富士遊歩道できのこ狩りスタート
妖しい森
きのこ汁を食べる
「 東富士山荘」
「少し肌寒い」と思っていたら気温9℃! なんと?!ストーブが炊かれてました。
ここで採ってきたキノコを見てもらいながら、遅めの朝ごはん。
野生きのこがいっぱい入った、きのこそばをいただきましたヨ。
山やキノコのお話をしながらしばし雑談、楽しかったなぁ。

↑獲れたてのキノコたっぷりのおそば。知り合いなので特別にマツタケを入れてくれたそうです。(EOS_5DMark4+EF35mmF2_IS)

↑ストーブですヨ!(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)

↑キノコの説明。(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)

↑収穫の一部。(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)

↑艶々していて綺麗ですね。(EOS_5DMark4+EF35mmF2_IS)
~富士山きのこ狩り2017~
滝沢林道通行止め
小富士遊歩道できのこ狩りスタート
妖しい森
きのこ汁を食べる
スポンサーリンク
コメント
No title
あと少しすると冠雪かなぁ。
キノコは山に入ると見かけますが食べられるかどうかの判断が素人では無理と思ってますのでスルーしちゃってます(^^ゞ
キノコに詳しい知り合いが欲しいでーす♪
2017-09-21 10:42 kaisei URL 編集
Blue2
くっついていきます。
連れて行ってくれる大先輩が凄すぎて毎度感動!とっても感謝しています。
2017-09-23 22:53 Re:kaiseiさま URL 編集