黄金色の稲穂

↑とりあえず新幹線を撮ってしまう。(苦笑) (EOS_5DMark4+EF70-200mmF2.8L_ISⅡ)
東京沖縄に次いで収穫量は3番目に少ないそうですが、神奈川県でもお米を生産しています。
神奈川県の中では平塚市は県内一の米所なんですヨ。(2016年統計)
平塚市郊外(北西部)には広大な田んぼが広がり、「ほんとに神奈川県?」って思える田園
風景が広がっています。 東海道新幹線に乗って新横浜を過ぎてしばらくすると見えてくる
田んぼばっかりのところが平塚です。(笑)
見渡す限りの田園風景を若い頃は恥ずかしく思っていたけど、今ではその風景がちょっと
自慢だったりします。 だって、凄いお米を作っているんですから。
「 特A最高評価 平塚の米 はるみ」(カナロコ)
昨年(2016年)米の食味ランキングで、なんと、平塚産のお米「 はるみ」が特Aランクを受賞
したんです! ご存知でしたか?
魚沼産「コシヒカリ」北海道の「ゆめぴりか」と肩を並べるお米が神奈川県で、しかも平塚で
生産されているなんてすばらしすぎる!
夕日を浴びた黄金色の稲穂、このお米もきっとおいしいぞ。

↑この黄金色が好き。(EOS_5DMark4+EF70-200mmF2.8L_ISⅡ)

↑まもなく収穫かな。(EOS_5DMark4+EF70-200mmF2.8L_ISⅡ)
スポンサーリンク
コメント
No title
2017-10-25 00:57 まどか URL 編集
Blue2
確かめてみたいです。
2017-10-30 22:24 Re:まどかさま URL 編集