日本シリーズ第6戦@横浜

さぁ、行こう!(EOS_5DMark4+EF70-200mmF2.8L_ISⅡ)
日本シリーズ三連敗からの連勝で勝負は再び福岡へ。
ヤフオク!ドームのパブリックビューイングが横浜スタジアムで行われるというので行って
きました。
「SMBC日本シリーズ2017 第6戦パブリックビューイング」
セ・リーグの日本シリーズ進出をかけたクライマックスシリーズファイナルステージ第5戦
(2017年10月24日)横浜スタジアムで行われたパブリックビューイングは2,4000人以上の
ファンが集まり入場規制がかかる状態だったことから、今回はグラウンドが開放され、
ゆったりと応援することができました。
冷たい小雨が降る状況でしたが、スタジアム内は大盛り上がり!
切迫のゲーム展開で、ハラハラドキドキでしたが、結果は福岡ソフトバンクホークスの
勝利!
残念でしたが、よく頑張った。
シーズン80敗以上、2007年クライマックスシリーズが導入が導入されて10年、昨年初めて
参加することのできた、負けることがあたりまえ、最下位が定位置のチームが、こんな良い
試合をするようになったんですもの。
負けるのが悔しく思える日が来るとは思いませんでした。(苦笑)
今年のこの経験が、来シーズンに生かされ、より強くなった横浜DeNAベイスターズが観れ
そうです! お疲れ。
【朝日新聞 横浜DeNAベイスターズ19年ぶりの日本シリーズ】

↑日本シリーズを先日まで試合していたグランドで見ることができるなんて。 感動です。(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)

↑これ、パブリックビューイングだよね? (EOS_5DMark4+EF70-200mmF2.8L_ISⅡ)

↑点が入ると大歓声! もう、目の前で試合をしているかのような状態です。(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)

↑最高のシーズンでした。(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)
スポンサーリンク
コメント
いい試合でした。
9回1アウト、これは勝てる、明日の試合も勝つとまさに下克上!と期待していました。さすがに相手は強かった。地の利もありましたね。でも、本当にいい試合でした。
CSで阪神との泥んこ試合を制し、流れが変わったと思っていました。あそこから広島も撃破。日本シリーズ、4試合で終わるのか?とも正直思いましたが、頑張りましたね。もし?ですが、昨日勝っていれば、7戦目のプレッシャーはソフトバンクの方が大きく、さらにいい試合になったかもしれませんね。
2017-11-05 17:05 ケーフィールド URL 編集
Blue2
大健闘ですが、まだ、日本一を狙えるチームでないということでしょうね。
勢いはありましたが、一つ一つのプレー精度がソフトバンクはさすがでした。
この時期まで野球観戦ができることに感謝!夢のような一ヶ月でした。
来年以降がとても楽しみです。
2017-11-10 23:56 Re:ケーフィールドさま URL 編集